[過去ログ] 【歴史】旧約聖書に書かれた「ユダヤ人の起源」は、考古学的に正しいのか? ★4 [樽悶★] (347レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)11:02 ID:TVHn1RVY0(1/6) AAS
>>160
誰が書いたかわからん書物で書かれた内容を盲信し殺人行動まで起こしている。
関心のない人からみたら正気の沙汰じゃないだろ。
163: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)11:09 ID:QohZtAXn0(1) AAS
誰かが書いた
誰かが建てた
誰かが伝えた 
誰かが教えた 
誰かが作った 

....ふうな体の情報

見るのも
聞くのも
伝えるのも
作るのも
省21
164
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)13:19 ID:UQW7zn5P0(1) AAS
>>138
この人種の最大の犯罪は全ての戦争、イカサマのお金のシステムではなく、何千年も神を悪魔と呼び、悪魔を神と呼び続けたこと。
他の大犯罪も、これにより可能になった。
同調圧力に弱い人類は、神を悪魔と思うようになり、
自分たちをジェノサイドした悪魔を神と思うようになった。
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:tw削itter.com/stn24073650/status/1694971403878142340
165
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)14:33 ID:/nT5nHEs0(1/7) AAS
>>162
そんなの宗教に限ったことじゃない
テレビのリモコン巡って殺す人もいれば
目が合ったからって理由で殺す人もいる
人間は原罪があってエゴの塊だから誰でも下らない理由で人を殺す可能性はある
166
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)14:43 ID:TVHn1RVY0(2/6) AAS
>>165
話がそれてる。
ファンタジーと科学は相容れない。
167
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)15:58 ID:/nT5nHEs0(2/7) AAS
>>166
それていない
それに科学は関係ない
倫理の問題だからな
168: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)16:00 ID:EeyLFydD0(1) AAS
いちゃもんつける奴等はその前に創造論を受け入れてないだろ
169
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)16:15 ID:TVHn1RVY0(3/6) AAS
>>167
ファンタジーにしか見えんよ。
170: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)16:49 ID:d5gNm4pS0(2/2) AAS
>>160
単なる引き潮の干潟って決着付いたろ 海を知らない砂漠の民を騙したのさ
171
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)16:54 ID:/nT5nHEs0(3/7) AAS
>>169
君の感想はいらないんだけど
172
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)17:41 ID:TVHn1RVY0(4/6) AAS
>>171
作者は不明、事実か不明
ファンタジーかと・・・
173
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)17:56 ID:/nT5nHEs0(4/7) AAS
>>172
ファンタジーが何千年も続いたり世界中に信者がいたり
ヨーロッパでは倫理とか法律の基になったり
文化の土台になったりあり得ないんだけど?
むしろファンタジーでこうなったなら奇蹟と言いようがなく神がいる証明になるわ
174
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)18:29 ID:TVHn1RVY0(5/6) AAS
>>173
おまい信者かよ
作者不明の事実確認不可を科学的に肯定するのは無理だろ
175: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)18:51 ID:/nT5nHEs0(5/7) AAS
>>174
だから作者不明だの科学云々とか関係なく
君みたいな人間以外は
聖書とかただのファンタジーだと思ってないんだよ
ファンタジーで事実でなかったら上に書いたことにならないから
嘘は長続きしないんだよ
176
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)18:54 ID:TVHn1RVY0(6/6) AAS
信者は関わってくるなよ
177: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)19:06 ID:WB9Q7gHZ0(1/4) AAS
>>173
いやそら仏陀さんやチャイナ古典も似たり寄ったり
ヨーロッパが侵略的だったせいで聖書が範囲広いだけ
178: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)19:24 ID:/nT5nHEs0(6/7) AAS
>>176
信者じゃないのに聖書や宗教語るなよ
無知のくせに
179
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)19:27 ID:3H8INZNO0(1/3) AAS
見ずに信じることは難しい
だからこそ試されてる
180
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)19:30 ID:stn7mGUj0(1/3) AAS
ポイントは政教分離だな
宗教はもともと政治と不可分で為政者は自分の統治の正統性を神話に求めた。だからただのファンタジーではない、当時の為政者に都合のいいファンタジーってとこだな
事実がどうかは別問題、為政者に都合のいい事実の認定や歴史の編纂なんて現在進行形で至る所でやられてる
181
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金)19:43 ID:5jiCK2hz0(1/4) AAS
>>160
・海を割る
・水の上を歩く
・死者を復活させる
いずれも現在、実証できない。
教皇であっても不可能。
これらは、科学的事実ではなく、何かの「たとえ」では。

聖典、正典を
文字通りに解釈するのではなく、
全身全霊をかけて努力すれば、
省6
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s