[過去ログ] 「原発について質問させてください!」 記者問い掛けも岸田首相答えず…SNS「無視はありえない」と疑問 [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:14 ID:PaErBNk20(1/2) AAS
>>886
これが旧民主党か
安倍晋三の売国自民党より百万倍有能だな
892: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:15 ID:aY3Yi6Gl0(1) AAS
もう次の増税を指示されてその事で頭いっぱいだろ
893(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:15 ID:G7jbfMZm0(4/10) AAS
>>890
フクシマがメルトダウンした時も周辺のモニターみんな死んでたなwwwwwwwwwwwwwwww
894: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:15 ID:PaErBNk20(2/2) AAS
>>333
どんどん増えてるw
これが国賊売国自公維新
895: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:16 ID:dTxZNRIi0(4/4) AAS
またもや現場ネコやん
数値見えてないけど、ヨシ!w
896(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:16 ID:CDEq2pPD0(1/2) AAS
首相舐めすぎ舐められすぎだなぁ
そして自民には(強く当たってもよいと)甘えすぎだな
報復とまでは言わんが、イソ子とかソッチ系の人間は追い出して良いと思うぞ
897(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:16 ID:DwkjVKFR0(6/9) AAS
>>886
なにこれ、頑張りすぎだろ
自民党みたいにのんびりやっても大して文句言われないのにw
898(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:16 ID:pSl8HGib0(1) AAS
>>893
エビデンスは夕刊フジかよ
899: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:17 ID:G7jbfMZm0(5/10) AAS
>>886
津波で何もかも海に流出したわけじゃない
海上から大型の支援を行えるわけじゃない
半島の先っぽで交通が著しく貧弱な今回のケースと、
だだっぴろい沿岸部にまんべんなく津波がやってきて水没した311とでは色々違いすぎんだよ・・
900(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:18 ID:1y/IGSoX0(15/15) AAS
>>896
貴方には日本より相応しい国がありそうですね
中国、ロシア、北朝鮮…
901: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:18 ID:g7U2tVID0(1) AAS
>>897
当時の安倍晋三率いる野盗自民がネット工作するからなー
902(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:18 ID:1xctTdBB0(12/12) AAS
2011年「枝野寝ろ」
2024年「岸田働け」
903: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:18 ID:G7jbfMZm0(6/10) AAS
>>898
テレビだね
当時呆れて眺めてたわ
都合の悪いデータは全部無かった事にする
904(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:18 ID:yYKT5Mge0(1) AAS
今の政府なら原発で何か起きていても情報操作して隠蔽しそう
905: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:19 ID:+ReSwUcZ0(2/2) AAS
>>883
311の時の安倍さんの悪口ここで言う?
906: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:20 ID:m2Qff2m60(7/7) AAS
>>861
原発がやべーから
907: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:21 ID:DwkjVKFR0(7/9) AAS
>>902
2011「菅動くな」
2024「岸田動け」
908: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:21 ID:IWoZQJ7T0(1) AAS
>>32
原発こそが利権温存のための最悪の理想論だろ。
909: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:21 ID:4o/pgLd+0(1) AAS
知らないから答えられないだけだろ
910: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)23:22 ID:G7jbfMZm0(7/10) AAS
>>904
フクシマの圧力容器が限界に達して破裂した時も、減圧弁が意図的に開放しただけで問題ありませんっていうてたな
あの時2日目が学会でさ、みなとみらいビルのホールに臨時設置されたテレビみてみんなで不安がってた
昔の後輩と偶然あってさ、あいつの病院、500m手前まで津波が来ててスタッフが泣きながら電話してきてるって笑ってた
すぐ戻れよっていったら、せっかく家族で東京きてるんで観光してからあさって戻るとかいうてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s