[過去ログ] 「原発について質問させてください!」 記者問い掛けも岸田首相答えず…SNS「無視はありえない」と疑問 [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)22:01 ID:7jbseTPN0(15/22) AAS
昔ヤフオクで買った中華ガイガーカウンター持って東海村の原子力研究開発機構の採用面接行ってさ
集合時刻から面接までの待ち時間が5時間もあったから構内を散歩しながら線量測って異常がないことを確認したんだよね
図書館のマイクロフィルムの感光度合いとかも念入りに見て

結果、俺が勤務する予定のエリアはうちの近所の公園にある花崗岩の花壇よりも線量が低いから安心して働けるなあ、と楽しみにして待ってたんだよ
でも残念ながら不採用やった

何がいけないのか考察したんだけどさ
やっぱあのガイガーカウンターがいかなかったんだなと
すげー今では反省してる

原子力産業を志すエンジニアとして面接に行ったんだからさ
やっぱり信頼できるロシア製のガイガーカウンターを使うべきだったなあと
省2
739
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/04(木)22:10 ID:7jbseTPN0(16/22) AAS
>>702
面接の帰り道にかいじ号の車内や東京の神田の居酒屋でやたら知らないおっちゃんたちが突然話しかけてきたりしてさ

「原子力なんかやめとけ」
「子供ができない体になるぞ」
とかやたら原子力をディスる口調の会話を引き出そうとしてきたんだよ

俺は原子力が好きだしそんなウソは大嫌いだから言ってやったんだよ

「東海村の原研の構内の線量はこの神田の居酒屋の店内よりも低いわ!俺のカバンの中のガイガーカウンターの数値を見せてやるよ!」


そしたらおっちゃんたち顔を真っ青にして帰っちまった
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s