[過去ログ] 【給与】彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか? [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
80: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)09:51:41.47 ID:JOjQoxqN0(1/4) AAS
>>65
年齢や顔で女を見てる時点で最早愛情なんてない
104: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)09:54:29.47 ID:79GsRN/o0(1) AAS
ブギウギ見てないのか
贅沢は敵だぞ
110(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)09:55:16.47 ID:oP/YKqHD0(2/14) AAS
>>1
安定は聞くけど収入が良いとは聞かないなあ
175(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:02:19.47 ID:J0R+vwTS0(1/7) AAS
一般がリストラに怯える年齢辺りから跳ね上がっていくのが公務員の強さでしょう
最初だけ比べても意味がないぞ
年金まで含めたら殆どの企業勝てないよ
279: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:09:36.47 ID:I+HMnGqH0(1) AAS
>>238
自衛隊の方々のお考え
辞める奴いぱい
2chスレ:jsdf
410(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:20:26.47 ID:t+M5H0j/0(5/5) AAS
>>322
いくら高くても給与所得だけのヤツが一番ヤバイ。
って書いたけど反応なかったな。
会社におんぶに抱っこって不安じゃないのかね?
478(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:28:50.47 ID:LWVo2UJ60(10/37) AAS
>>466
どんな底辺企業に務めてたら2倍になんの?
僻み根性半端ないな
588: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:39:36.47 ID:4wNr8fDr0(1) AAS
一般の地方公務員は安いよ
定年まで勤めあげたあとの金額が安定して保障されて高く感じられるから
高給取りと間違えられやすい
594: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:40:03.47 ID:9KR7S/UH0(1) AAS
10年後と40年後の退職金でビビるからがんばれ
654: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:46:23.47 ID:yeB5fgJf0(1) AAS
普通だろ
704: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:52:59.47 ID:o40CA/g00(1) AAS
でも立場的には大企業より偉いんだよな。
てか目先の金にこだわるなら1人親方とか
自営業とかオレオレ詐欺の連中と付き合えばいいんでね笑
721: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:54:13.47 ID:fbWcf+KP0(1) AAS
今って昔と違って見た目とスペック比例してるから
若いうちにイケメンと恋愛結婚しても給料良さそうだけどな
すぐ結果を求めたがる世代にはもの足らんのかな
743(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:56:53.47 ID:VHpQjz2M0(3/3) AAS
>>712
地方公務員だから比較するならそこかなと思って
871: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)11:09:41.47 ID:PtwIUZ+x0(1) AAS
公務員にも色々あるしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s