[過去ログ] 【給与】彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか? [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:00:22.91 ID:1h2KUhhS0(1/2) AAS
激務の官僚だって大した給料もらってない
退職金や退職後の再就職含めて勝ち組なんだから
233(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:06:25.91 ID:u94jnbS70(1/11) AAS
氷河期枠で採用された38歳、主任クラスだが、年収は580万だわ
賞与、住宅手当、残業代込みでこれ
俸給は3級40号
30歳の独身同僚が、ようやく手取り20万を超えると言っていたわ
423: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:22:35.91 ID:bbXGliWq0(1/3) AAS
公務員は若い時は安いから共働きしないと食っていけない。
40代くらいから半ばくらいから嫁が仕事やめるのがぽつぽつ出てくるかな。
まあ、地方で持ち家あり(親の)とかなら最初から専業もいるけどもれなく同居だ。
教師でさえ初任給は23万残業代なしの手取り18万くらいとか。
教師じゃなきゃもうちょっと安いし。高卒なら手取りは15万もない。
30くらいでも家賃払って専業は苦しい、というか堅実な公務員はそんなことしない。
「専業主婦になりたい!」ってお花畑を嫁にするのは珍しいというか、もちろん40近くなれば増えてるから
いけるけど家があるわけでもないのに共働きしないってめずらしい。
今どきは親の家に同居なんかしないから二人でせっせと稼いでるな。
豪邸持ちの親がいて同居でもいいから専業したい女を嫁にする以外はね。
省1
504: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:31:57.91 ID:UHgQGD/a0(7/21) AAS
>>457
旧帝大の助教とか准教授クラスが給料安くて労働時間が長いっつーて転職してくるからな
逆に社内の出世競争に負けた奴は大学に行きたがる
873: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)11:09:51.91 ID:7VOXT6rP0(1/2) AAS
女「普通に金のある男がいい」
男「同じくらい普通に金のある女がいい」
女「ぎゃおおおん許せない!!!」
男「なんでや・・・」
918: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)11:14:38.91 ID:1pXjYX+O0(1) AAS
田舎だと共稼ぎがデフォー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s