[過去ログ] 【給与】彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか? [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:06 ID:u94jnbS70(1/11) AAS
氷河期枠で採用された38歳、主任クラスだが、年収は580万だわ
賞与、住宅手当、残業代込みでこれ
俸給は3級40号
30歳の独身同僚が、ようやく手取り20万を超えると言っていたわ
245: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:07 ID:u94jnbS70(2/11) AAS
>>233
ちなみに地域手当のない国出先機関勤務
地方自治体だともう少し年収が高いらしい
293(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:10 ID:u94jnbS70(3/11) AAS
給料はネット公開されているからな
ただ、国民の多くは闇手当があると信じている
335: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:14 ID:u94jnbS70(4/11) AAS
>>300
時間外手当は民間の残業代と同じだしなぁ
住宅手当は28000円しか出ない
公務員になる前に勤務していた中堅メーカーの方が福利厚生は良かった
ただ、転勤が狭いのに惹かれて公務員に転職したわ
外部リンク[pdf]:www.jinji.go.jp
402(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:20 ID:u94jnbS70(5/11) AAS
ウチだと、定年間際に出先機関の課長になって年収850万ぐらいらしい
出世コースから外れて課長になれなくても年収650万ぐらいはあるとか
閑職だと毎月2回は有給取れるし、残業もほとんどしない
一方、課長クラスは本省から来たキャリアに詰められまくり、残業や休日出勤しまくり
無能職員ほどコスパがいいのが公務員
480(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:29 ID:u94jnbS70(6/11) AAS
ボーナスが安いというけど、年4.4ヶ月もでるからな
上司や先輩が、地銀や電力、地元大企業と比べて悲観してるけど、正直、根暗な大人しい人ばかりなんで民間に入ってもやっていけないと思う
というか、新卒時に民間大手に採用されそうにもない
512(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:32 ID:u94jnbS70(7/11) AAS
>>497
体育会系ウェーイ系並みのコミュ力&頭がいい人達なんでしょう
公務員が比べるべきは、携帯ショップの従業員
通信会社本体と比べるのはおこがましい
547(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:36 ID:u94jnbS70(8/11) AAS
>>519
正直、最近は出身大学のレベルは落ちてる
地元駅弁卒なら優秀、ボリューム層は偏差値40代の大学&公務員予備校ブースト組
氷河期世代なら旧帝やMARCHも居たのに
636(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:44 ID:u94jnbS70(9/11) AAS
今時の若い女子って、安定よりも目先の金だから、公務員は不人気なのよね
給料安くてもローン審査最強だから、昔ながらのドラえもんやクレヨンしんちゃんみたいな暮らしができるのに
港区女子、パパ活まではしなくても、金かかる暮らししてるのよね
職場の若い子とか、手取り20万無いのに海外旅行行くわ、最新スマホ買うわ、ブランド物着るわ、見ていて痛い
647: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:46 ID:u94jnbS70(10/11) AAS
>>632
ブロック単位だと大変だな
ウチの出先機関は県内異動だけだからまだ楽
ただ、特急で2時間かけて通勤してるけれども
697: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日)10:52 ID:u94jnbS70(11/11) AAS
>>679
意外と最近は職場恋愛は少ない
公務員女子からしたら同僚は弱者男性扱い
女子は地銀や電力社員と結婚しがち
男子は看護師、介護士、保育士あたりと結婚しがち
結局、男女ともに上昇婚なのよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.209s*