[過去ログ] 【道路】日本はなぜ「自転車専用レーン」の整備が遅れているのか? そもそも利用者が少ない根本原因も考える [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:JYn93jqN0(2/2) AAS
>>764
車は手放して駐車場が空いて捗ってる
近所以外は基本電車で車が必要ならタクシーで良いし節約分は投資に回すわ
827: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:j6lfsySs0(1) AAS
自転車専用レーン
原付専用レーン 30km/h以下
バス専用レーン
普通車専用レーン
大型車専用レーン

これを全部整備できるのか?
828
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:i/z9QoXP0(2/2) AAS
>>795
ごめんね。いつも車でチャリンコブロックして歩道走らせるように誘導してるわ。車道をチャリに走られると邪魔だからなw
829: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:RgILMZ0M0(1) AAS
路肩に停めまくる自動車のせいだな
あいつらハザード付けりゃどこでもいつでも停まって良いと思ってるだろ
830: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:vz+cj6ud0(1/7) AAS
警察の違法駐車の取り締まりが甘いからな外国のように違反者は留置場に入れるしかない
831: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:9S2XB0qr0(1) AAS
駐輪場空いてないから乗らなくなった
832: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:OTXE+DHq0(1) AAS
電柱や路駐を避けて車道に出ると後続に轢かれる
最初から歩道を走って前に注意した方が安全
833: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:X3SCsDd50(4/6) AAS
道路の真ん中を自転車専用レーンにするんだよ!車バイクが端側のレーンに何故しないのかね。そういう発想が出来ない馬鹿ばかりで呆れるよ。
834
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:GRE3qWcU0(6/9) AAS
>>795
いやいや、車道が危険なら歩道走行は認められてるやん。
「歩道を歩行者に気を付けて」走行すればいいのであって、チャリカスの傲慢な所はチャリを常にフルスピードで走る前提で考えてるからおかしなことになんねん
ゆっくり歩道を走れば全部解決することよ
835: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:gUowz5CT0(1/2) AAS
自転車を停める場所も少ないのにレーンだけ作ってもな
優遇する前に交通ルールを守る事を徹底して欲しいもんだわ
このまま自転車が増えても事故が増える
836: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:gvNCUlv30(1/2) AAS
専用レーンというより車道走ってる自転車自体キモいか終わってる人しかいなくね?
ママチャリなんか車道走らないしバイパスとか走ってるのは浮浪者風のアタオカばかり
837
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:yht3B+480(1) AAS
日本では新しい大きな高級車を買う人が最優先
838: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:03 ID:k4yDt+LZ0(1) AAS
チャリンコの横通る時は速度落とさないと違反になるから覚悟しとけ。
ちなみに警察のチャリも堂々と歩道走ってるw
839: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:04 ID:FoqXgVwD0(4/4) AAS
>>780
車の都合(路駐だらけ)で歩道も走ることも多々あるからなぁ
一時停止はするべきだけと
840: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:04 ID:0Z/IIe5n0(1) AAS
仙台市太白区 あすと長町の危険な情報をお知らせします。(2023年11月更新)

あすと長町のヤマダ電機、やまや、コーナン周辺の歩道で、学生に声で威嚇してくる不審な男性(49〜50歳台)がいます。

平日の昼間から、白色の自転車に乗って徘徊しているという同様の目撃情報があったので、まとめました↓

白色の自転車(高校生や大学生が乗るタイプの普通自転車で26〜27インチ)

すれ違い様に威嚇するような声を出してきて、異常な表情してます。
省6
841: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:04 ID:Ee86Sqxf0(6/6) AAS
>>749
とは言え自動車が左折する時や駐車場に出入りする時
他に緊急自動車の通過への対応
これらでは自転車専用レーンに侵入する必要が有るからね
バス専用レーンへは上記理由での侵入が許されるているから同様に扱うならね
842: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:04 ID:CVuIZVNm0(6/6) AAS
>>780
丁字路を→の方向に進む時に信号無視するチャリは多いな
中には丁字路手前の横断歩道で歩道に入り、奥の横断歩道で車道に出るパターンも
843: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:04 ID:hWcZnCQf0(11/11) AAS
首都圏はなぜ車だらけになったのか
一方通行の道とかボタン式信号の道路でも時間帯問わず車がひっきりなしになった
844: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:04 ID:BqYE5RG70(1) AAS
車道ですら用地買収が困難で拡幅できないからねえ
奥の手は一方通行化だけど、導入できる場所ばかりじゃないし
845: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/08(月)11:05 ID:PQ8BQyMq0(2/2) AAS
とりあえず逆走クソ自転車どうにかしろよ
自転車ユーザに交通ルール意識させろ
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s