[過去ログ]
少子化対策、月負担500円弱 岸田首相、裏金事件で処分検討―衆院予算委 [蚤の市★] (88レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77
:
社説+で新規スレ立て人募集中
2024/02/06(火)15:29
ID:ynhh2bnB0(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
77: 社説+で新規スレ立て人募集中 [sage] 2024/02/06(火) 15:29:37.33 ID:ynhh2bnB0 少子化の根拠=合計特殊出生率の低下、は長寿化と晩婚化が原因。 人口維持には2人以上産む必要かあるのに、 出産適齢期の既婚女性は2人弱の子供しか産まなくなった。 その傾向はもう50年間変わらない。 . では「晩婚化の原因は何か?」というと出産育児の負担じゃない。 ■ 雇用の不安定化と可処分所得の減少で、 生涯所得と将来設計が不安になったから。 . ■ 両親から有形・無形の支援が得られるので、 離れたがらないパラサイト願望 . ■ 周囲からの結婚圧力が減少する一方、 相手の理想水準が高まり、自由恋愛心理が拡大し迷いやすくなった。 . ■ 女性の社会進出による結婚志向の低下 子 供 手 当 は 既 婚 者 特 権 ! . 少 子 化 改 善 効 果 は な い ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707193246/77
少子化の根拠合計特殊出生率の低下は長寿化と晩婚化が原因 人口維持には人以上産む必要かあるのに 出産適齢期の既婚女性は人弱の子供しか産まなくなった その傾向はもう年間変わらない では晩婚化の原因は何か?というと出産育児の負担じゃない 雇用の不安定化と可処分所得の減少で 生涯所得と将来設計が不安になったから 両親から有形無形の支援が得られるので 離れたがらないパラサイト願望 周囲からの結婚圧力が減少する一方 相手の理想水準が高まり自由恋愛心理が拡大し迷いやすくなった 女性の社会進出による結婚志向の低下 子 供 手 当 は 既 婚 者 特 権 ! 少 子 化 改 善 効 果 は な い !
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 11 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s