[過去ログ] 【鬱】医療用大麻にうつ改善効果 従来薬で効果が無い患者が18週間の使用で重症度がほぼ半減 妄想や幻覚などの重篤な副作用無し [ごまカンパチ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783(2): アフターコロナの名無しさん 2024/02/20(火)15:42 ID:TozS0jCL0(36/56) AAS
>>776
>法には法が制定されている理由がある。
ほう、大麻取締法はどのような『法的根拠・立法事実』があって制定されたか?
その立法時の『法的根拠・立法事実』を出してくれないか?
大麻取締法には、『立法事実』がない。『立法事実』の説明責任は政府にある。
大麻取締法制定当時の内閣法務局長官であった林修三氏は「立法事実」、
すなわち、国内で大麻による何らかの実害はなかった事を明確に述べている。
「立法事実」と言うのは、「法律を制定する場合の基礎を形成し、かつその合理性を
支える一般的事実、すなわち社会的、経済的、政治的もしくは科学的事実」を言う。
(芦部信喜、判例時報932号12頁)。
省8
786: アフターコロナの名無しさん 2024/02/20(火)15:46 ID:0x6G77n30(24/35) AAS
>>783
いつもの親切な人ですね
ありがとうございます!
789: アフターコロナの名無しさん 2024/02/20(火)15:49 ID:TozS0jCL0(37/56) AAS
>>783 ソース
大麻取締法は、日本で何ら被害がないにもかかわらず、GHQが『黒人兵士が吸うから』
と言う感情的な理由で制定された。つまり、大麻取締法には『立法事実』がない。
当時の内閣法務局長官であった林修三氏回想録
占領軍当局の指示で、大麻の栽培を制限するための法律を作れといわれたときは、私どもは、
正直のところ異様な感じを受けたのである。先方は、黒人の兵隊などが大麻から作った
麻薬を好むので、ということであったが、私どもは、なにかのまちがいではないか
とすら思ったものである。
大麻の「麻」と麻薬の「麻」がたまたま同じ字なのでまちがえられたのかも知れない
などというじょうだんまで飛ばしていたのである。私たち素人がそう思ったばかりでなく、
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*