[過去ログ] 【経済】円、一時1ドル150円に迫る 日銀マイナス金利解除で [PARADISE★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:00 ID:fZeLYp7W0(1) AAS
自民党に感謝
641: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:00 ID:gXms+zgg0(3/3) AAS
>>632
いいじゃん、がっつり利上げできる口実ができた
642: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:00 ID:6VR6g2O20(1) AAS
わかっちゃいるけど、ゴミゴミ言われると悲しいもんがあるな
自国通貨
643: アフターコロナの名無しさん [age] 2024/03/19(火)16:00 ID:O40s50rd0(1) AAS
日本人

総貧民化政策
644
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:00 ID:H6mIE/xy0(21/33) AAS
>>615
国がどうしようも無くなりゃ元本割れ保証無いけどね。銀行側はそう防衛戦ひいてる
645: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:01 ID:tVq/A4Q20(3/9) AAS
まあ、これからは日銀は利上げで忙しくなる。
円安は止まらず、コストプッシュインフレに伴う物価上昇、
アメリカは利下げが数年はできず、日米金利差でさらに円安になるからな。
とにかく、ローン抱えてる奴は繰り上げできるんなら早めに処理した方がいいぞ。
あっという間に金利が上がっていくからさ。
646: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:01 ID:ZMzVRVJv0(1) AAS
また110円を目指すの?
647: アフターコロナの名無しさん [age] 2024/03/19(火)16:01 ID:cOYNjojZ0(6/9) AAS
給料ウォンかドルでもらってる誰かさんは円安でウハウハだね!
648: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:01 ID:vrTsrjQK0(1) AAS
これもよくわからない理屈である
つまりはFRBが利下げしない限り円高にはならないって事か
649: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:01 ID:WOWh0SNG0(5/6) AAS
>>628
それが狙いなんだろうな
貨幣の価値さげれば借金の価値も下がる
預貯金だけの層は打撃を受けるが、知らんがなという感じ
650
(4): アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:01 ID:H2w8E1nS0(1/11) AAS
普通マイナス金利解除しますっていったら円高にならない?
なぜ逆に動いてるのか意味がわからない。
誰か説明してください。
651: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:01 ID:mlSbXNEu0(6/14) AAS
アメリカの利下げが数年できずってどこ情報よw
652: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:02 ID:H6mIE/xy0(22/33) AAS
>>632
日銀の状況みたら捨て身にでもならん限りできる事限られてるでしょ
653: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:02 ID:kgy/WIP70(1) AAS
ビットコインが先行するモメンタム
ビットコイン下げてるし明日以降下げ下げだな
654: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:02 ID:uOQ1O8hq0(3/5) AAS
年初一括外国株インデックスで大正解だったわ
新NISA国内株とか5年後にゃ紙クズやでw
655: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:02 ID:yUVVDJms0(1) AAS
怪盗洋一はじめリフレ派円安株高歓迎派←円がゴミ化しているのに円が増えて喜んでいるバカ
656: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:02 ID:iPMSI5q90(1/13) AAS
日本株が買われないと、円が標的にされ異常な円高でデフレ不況
だからといって、国債を増産すれば今のような円安、物価高で庶民が生活苦
バランスだな
今のドル円相場に慣れれば現状維持がいいのかな?
これ以上の物価高は耐えられん
657: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:03 ID:kMYY6wKD0(1) AAS
謎な動きしかしない日経平均
658
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:03 ID:tVq/A4Q20(4/9) AAS
市場関係者の中には一昨年からずっとアメリカはそろそろ利下げだろうという間抜けなことを
言ってる奴が散見されるが、利下げは数年はない。
アメリカ経済とアメリカ人の投資、消費意欲、アメリカの世界からの集金力を舐めてる。
あと、アメリカは伝統的にインフレ国家ということもな。
というわけで、日銀も利上げのラッシュをせざるを得ない。
659: アフターコロナの名無しさん 2024/03/19(火)16:03 ID:FgwrR6f70(1) AAS
有事の際に円が買われなくなったからねえ
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s