[過去ログ] 2月消費者物価2.8%上昇 伸び拡大、電気代抑制薄まる [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)09:00:22.18 ID:wl/z28kX0(2/4) AAS
4月から

再エネ負担、年1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
外部リンク:news.yahoo.co.jp

5月電気代、全社値上がり 再エネ賦課金増が影響
外部リンク:www.sankei.com
91
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)09:26:01.18 ID:MAAoFWuL0(1) AAS
富の偏在やろー
国の基本的な仕事は分配だけど、自民党公明党は金持ちから税金取らないもん。
宗教団体も。
336: アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)10:28:14.18 ID:KiOjk+tN0(1/5) AAS
物価が上がると消費税も上がる
消費税を下げないと貧しくなるだけ
369
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)10:38:06.18 ID:/H7NzLoB0(9/13) AAS
>>338
反自己責任主張を自己責任で主張するのは騙すためなら普通だろ
そうすれば自己責任は嫌だとかいう奴らを都合のいいように誘導できるから合理的

反自己責任は論理的にそもそも成り立たない事に気づかないようなやつらには
549
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)11:40:01.18 ID:7UqJwR0K0(1/3) AAS
コストプッシュかディマンドプルかやたらこだわる奴いるけど
生鮮食品およびエネルギー除いたコアコアCPIは3.2%の上昇だからな
つまりとっくにディマンドプルといえるんだけどいつまでコストプッシュと騒ぐんだ?
655
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)12:15:29.18 ID:VeBF/yLF0(1) AAS
>>641
竹中平蔵の声ばかり聞いてたと思ったが
国民の声はどのように聞いたのかね
801
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/22(金)12:49:50.18 ID:MOZH+xk40(51/61) AAS
東南アジアの安宿でトコジラミはむかしから
格が高いホテルは日本と同じ水準なんだからそう言うホテルに泊まればいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s