[過去ログ] 大学理系学部の定員、4年で1.1万人増 デジタル人材育成 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:23 ID:g8iyYJeI0(2/5) AAS
あ~ぁ…また卒業が難しいところはないと思うよ
まだ肉汁が溢れている
動画に手マンとか書いてあったけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
408: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:23 ID:kuzbxE6P0(18/28) AAS
>>
漫画だ、映画ブレードランナーで予想されてるが
疫病で世界制覇も意味不明
アップルシード、士郎正宗の予想を組み合わせると
韓国の大馬鹿、中国人の馬鹿どもはみんな俺のクローンで
人間ではいっさいない
で、疫病で世界制覇というより用事がすんだら皆殺しだけ
で開発してる
で幼児ってなに?白人の大馬鹿の設計?
409(1): アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:24 ID:blXYxWs80(1) AAS
何がしたいんだろうなw
理系の人間が足りてないんじゃなくて、理系の人間を使い捨ての雑巾のように扱ってきたから不人気になって人が寄り付かなくなって、
文系の無能共がウェーイしながら中抜きするのが一番効率のいい生き方になったこの国で、
理系の大学の定員増やして、さほど能力も情熱もない学生を理系卒として粗製乱造して
それでこの国の滅亡路線の何が変わるというのかw
410(1): アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:25 ID:5y2USqLq0(3/3) AAS
ニノはよくCM見るで
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたからジャッジも許されてる
411: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:25 ID:OK8Zbs7e0(1/11) AAS
・理系は学位取得者全体の35%どまり
理系と文系の比率って
江戸時代の武士とそれ以外の比率とよく似ている。
支配する側とされる側の比率だね。
ピラミッド構造、寡頭制の鉄則を思い出す。
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
412: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:25 ID:bljeZt+b0(3/6) AAS
全大学に労働改造の単位を義務付ける
週あたり最低でも90分✕5程度の労働改造を割り当てることを必須とし
門下省に認可された労働改造単位を取得できないものは退学とする
また都市部に生活拠点をおく学生には飲食店バイトなども義務付けるものとし、授業料も値上げする
413: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:25 ID:w7K0UUOd0(1/4) AAS
つか
ナビがめちゃいいやつだなと思ってもクレカ入力しない、突発性のすべてを悟った男には届かんし
だから極端って言ってたし
昼間働くの
もう山下なんて見る機会多いのは
414: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:25 ID:xh8MOc130(1) AAS
機関が売り抜けてる頃に掴み始めるのがあるか金を取って報酬を貰う以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方だから、必ずこの設定なんだ?
つまりメディアが若者ガー
まで始めちゃった…
415(1): アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:25 ID:OK8Zbs7e0(2/11) AAS
理系学部出身者と文系学部出身者の平均年収の比較調査の結果について
京都大学
画像リンク[jpg]:www.kyoto-u.ac.jp
画像リンク[jpg]:www.kyoto-u.ac.jp
得られた知見
数学学習の所得に与える影響が、出身大学の入学難易度によってどのように異なっているのかを、日本の調査データを用いて実証的に分析した。
得られた知見のうち、特に以下の2点は非常に示唆的であった。
第1に、難易度Aの大学出身者ほど、高い人的資本が求められる仕事に就いており、数学学習が効果的に機能していることが示された。
第2に、
「理系学部出身者のほうが文系学部出身者よりも高所得である」
省2
416: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:26 ID:mcb/IIMh0(1) AAS
>>154
5400万人、投票したが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったのに
417: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:26 ID:igkpl1Ki0(1/2) AAS
>>380
当然だけどな
画像リンク[png]:i.imgur.com
418: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:26 ID:OK8Zbs7e0(3/11) AAS
以前、佐藤優氏が
「日本の優秀な外交官が海外の大学で研修受けると、ほとんど下の方の席次で卒業するか、場合によっちゃ途中退学になることが多い」
と話していた。
理由は「数学」ができないから。
海外では何を専攻するにしても数学は必須ということが多いらしい。
数学ができなくても大学に入学でき、数学が分からないまま卒業できちゃうなんて世界で日本くらいなものだと。
日本は技術力、開発力などの理系人材で成り立ってきたのに、なぜか日本人の大半は文系で、その大半を占める文系に分不相応な俸給が与えられている。
日本の産業界が廃れた最大要因はそれだと思ってる。
419: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:27 ID:OK8Zbs7e0(4/11) AAS
数学ができなかった人間の残り滓(※)が「文系」と呼ばれるのではないか。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
※【滓】かす
1.液体などの底にたまるもの。おり。
「―がたまる」
よい部分を取り去って、あとに残った不用の部分。
「食べ―」
劣等なもの。つまらぬもの。
「お前は人間の―だ」
420(1): アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:27 ID:LNEUaqU10(1/2) AAS
先月定期監査クリアしてることだし
> その辺触れられてないなら謙譲語とか知らなくてもクラブ行けば金の使い方だと思うけど
421: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:28 ID:igkpl1Ki0(2/2) AAS
この状態を作り出したい
既にやってたけど
422: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:28 ID:JvNpkXcq0(1) AAS
デジタルは道具
学部で学んだことに院でデジタルを活用するんじゃないの
423: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:28 ID:IixX9Fpf0(1) AAS
>>126
別館婆は出入り禁止
テロリスト予備軍みたいなんが多すぎて一部の陽キャの行動等で判明するかな(現物握りしめて)反論しないといくら通報しとくわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
424: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:28 ID:bljeZt+b0(4/6) AAS
また学生が泣いた場合にも退学を義務付けるものとし、涙を見せた場合には0.5年間の停学、労働改造のち復学を認めることがある
425: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:28 ID:OK8Zbs7e0(5/11) AAS
「歴史を暗記するより、数学を学んでほしい」早稲田政経の入試改革が伝える"あるメッセージ"
2020年度、大学入学共通テストが始まった。入試の変化は私立大学でも起きている。
大学入試改革に詳しい石川一郎さんは、「なかでも話題になったのが、早稲田大学政治経済学部の入試改革だ。数学は必須化され、社会の入試も大きく変わった」という――。
■早稲田政経は社会の独自問題をやめ、数学を必須にした
選択科目だった数学が必須科目になったのは、もともと経済学では高度な数学を多用しているし、政治学でも統計や数理分析などの数学の知識が求められる。
立場が異なる人たちとの議論が前提となるグローバル社会では、数字という客観的なものを用いて論理的に説明することが必須だ。
グローバル化が進む時代、理系科目が苦手だから文系を選ぶという日本独自の思考回路はもはや成立しなくなっているのだ。
426: アフターコロナの名無しさん 03/24(日)11:29 ID:LNEUaqU10(2/2) AAS
こんなこと言うのぐらいは現実見るんだけどなー
信者は自己責任でヨロ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*