[過去ログ] 「現実とファンタジーの区別はついている」の危うさ…児童ポルノと実際の加害行為の強い結びつきとは? ★2 [おっさん友の会★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: アフターコロナの名無しさん 2024/03/24(日)14:02 ID:IpymVXT20(1/6) AAS
>児童ポルノを見ているからといって現実の子どもに加害をするとは限らない――これは断言できます。しかしそれを理由に、加害者らが100%に近い割合で児童ポルノを見ていたという事実を矮小化することはできません。
殺人犯も100%に近い割合で殺人事件を扱う作品を見ているのでは?
犯罪者の100%が水を飲んでいるみたいな理屈を展開するなよ
46: アフターコロナの名無しさん 2024/03/24(日)14:13 ID:IpymVXT20(2/6) AAS
>>39
犯罪を起こさないなら非実在の児童ポルノに興奮するのは何も問題無いな
79: アフターコロナの名無しさん 2024/03/24(日)14:26 ID:IpymVXT20(3/6) AAS
>>67
それは快楽殺人犯も同じでしょう
犯罪を起こす人間か、そうでないかの違いでしか無い
111
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/24(日)14:33 ID:IpymVXT20(4/6) AAS
>>101
その人は児童ポルノが無かったら性犯罪をしなかったと言えるのか?
俺はそうは思わない
性犯罪をする人はする
しない人はしない
121
(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/24(日)14:35 ID:IpymVXT20(5/6) AAS
>>103
その理屈で言えば
児童ポルノは実際の性犯罪に影響しないじゃん
128: アフターコロナの名無しさん 2024/03/24(日)14:36 ID:IpymVXT20(6/6) AAS
>>118
俺もそう思う
スイッチの一つにはなると思うが
性犯罪を起こす奴は起こす
むしろ発散できる手段があるだけマシだと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s