[過去ログ] 【PC】古いWindowsのパソコンを14部署で使用、XPも 山口・下関市★2 [PARADISE★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:39 ID:zQV9auSR0(1) AAS
公務員だと就業中にエロサイトとか見てそうだから
新しいのでも同じだろ
190: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:39 ID:u29Je4ns0(1) AAS
安倍が悪い
191: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:39 ID:Ka1rcKZ+0(2/2) AAS
>>184
95とかつけっぱなしにしてるだけでメモリがハングアップしてた印象だけどね
192
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:40 ID:3sOAJMF/0(1) AAS
これじゃWindowsじゃなくてビンボウズじゃん
193: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:40 ID:lZSAV4Gc0(5/8) AAS
Yankee Doodleに感染する?
194
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:41 ID:Za7qlLCl0(1) AAS
でもさ実際マイナンバー情報やその他個人情報が流出してる時点でセキュリティに問題あるんじゃないの
XPなんてハッカーからしたらウイルス使うまでもなく乗っ取れると思うし
お前らだって昔からPC使ってりゃ分かるだろ最新OSのセキュリティがどれだけしっかりしてるか
市販のウイルス対策ソフトよりディフェンダーのがよっぽどガード固いし軽くて良い
195: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:41 ID:ZyvXThU40(1) AAS
>>182
それはお前のパソが元々ゴミスペックだったからだろwww
196: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:41 ID:4bmHX+w90(1) AAS
SDGsじゃん
197
(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:41 ID:6iEzLs4s0(1) AAS
>>3
本当に繋いでないなら別にいいよな
198: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:41 ID:KuVt/idU0(2/2) AAS
>>146
他人の目ばかり気にして結果的に無駄な事ばかりやる日本人の典型
199: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:42 ID:mSOKd6R50(1) AAS
WindowsのバージョンにXって付いてるから最新だと思ってたとか?
200: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:42 ID:7zHiWU+w0(1) AAS
>>21
今でもPC98の専門店があるから、ニッチ産業くらいには成立する

博物館とか図書館とか、パソコンでたいした仕事はしないしパソコンより予算つぎ込むべきものはあるしでまぁ壊れるまで使おうってなるよな
201: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:43 ID:6ZssQDfB0(1) AAS
むしろ公表することによって狙われる可能性が高まりそう
202: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:45 ID:YeKhtbba0(1) AAS
某都銀は何年か前までXPだったけど
さすがに変えたかな
203: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:45 ID:K8DoYAVu0(1) AAS
>>5 最新の攻撃に対応し続けるためには、結局追加コストが発生しちゃいがちだし、さらに古いOSは余計なコストもかかるようになってしまうから、ネットに接続したりしないお約束で見て見ぬふりで使い続けることになっちゃうんだろうね。ネット接続できないように、できれば物理的に対策したら、それでよしとしないと現場の都合もあるわな
204: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:45 ID:8jNQt/lH0(2/3) AAS
エクスペリエンス
205
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:46 ID:LjCryTMB0(1) AAS
WANにつながってないならいいじゃん
206: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:46 ID:Q8hviTGS0(1) AAS
ネットワークに繋げないなら

安全だよ
207: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:46 ID:lZSAV4Gc0(6/8) AAS
>>194
オフコンから余裕でデータ盗めるハッカーなんて
どこにいるんだろう?
狙い撃ちするなら頂きちゃんとかホストが職員籠絡する方が
手っ取り早いと思うが
208: アフターコロナの名無しさん 2024/03/30(土)10:46 ID:RgcQXnCo0(1) AAS
Windows11使ってるけど愛着ついて大事に使ってる
スマホもいいがやっぱりパソコン弄るとなあ
1-
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.498s