[過去ログ] 津波警報 宮古島・八重山地方 沖縄本島地方に発表。与那国島で30cmの津波観測(9:18) [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:ZqyPl16z0(1) AAS
50cmでも死にかけるぞ
116(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:aGIMWo4l0(1/6) AAS
>>105
余震で倒れるな…
117: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:D88Arb3o0(2/2) AAS
台湾頑張れ
118: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:/6lw/ieF0(5/11) AAS
うわ、建物潰れてる
119(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:UuroscXq0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
120(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:4cHoBInd0(2/3) AAS
>>91
最初30cmでも水かさが増えてそのうち岸壁を乗り越えて流れ込んでくるから怖いのよ
121: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:5iCaOmOj0(1) AAS
沖縄は津波甘くみて海岸付近見に行く層が一定数いるのが現実
122: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:jTwro7FF0(1) AAS
逃げて
でなく
あんた死ぬよ
にしよう
123: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:Nkx61mJk0(3/5) AAS
>>111
始まったな
124: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:s0ncC+5w0(3/8) AAS
>>96
>>16を
125(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:46 ID:9oZieXZp0(3/5) AAS
中国軍はもう終結開始しただろ
戦争だ
126: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:s0ncC+5w0(4/8) AAS
>>113
>>86にある
127: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:aHWeyXKp0(1/2) AAS
30cmでも海全体だから
谷に入ると大水になるんだよね
3m予測で30cmだと誤解するから
報道しなきゃ良いのに
128: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:/tGjvUoO0(1) AAS
オオカミ少年級の警報でも良いんだよ?
避難訓練にはなるんだし
そんなしょっちゅう有ることじゃないんだから
129: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:o5DTuaBr0(1) AAS
映像の揺れは風なのか
130(3): アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:CFYpI0Eg0(1) AAS
台湾は大丈夫なのか?
そっちのニュースもやってくれよ
131(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:IayFn/7o0(2/2) AAS
ここぞとばかりに中共が出張ってきて台湾有事のきっかけになったりな
132(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:W/4CsBJz0(1/2) AAS
30センチとかでモロに人間に当たれば流されるけど
まず30センチ程度では港を超えることはないw
港や防波堤を30センチで超えてたら高潮でもアウトのレベルが30センチw
133: アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:Nkx61mJk0(4/5) AAS
>>125
アメリカは間に合うのかな
134(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/03(水)09:47 ID:IryM5z1e0(1) AAS
台湾も能登状態じゃないのか?
緊急援助隊は準備を
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s