[過去ログ] “人手不足倒産” 過去最多313件 建設業・物流業が全体の4割占める★2 [煮卵★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:15 ID:hWRnoNZ90(1/9) AAS
今から20年前に各種運転手も新人は雇用しなかったし、建設だって土建屋を潰しまくってたからね。
んで今はFランク大学乱立でインチキエリート量産してるから肉体労働やりたがらない若者多し。
213: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:17 ID:hWRnoNZ90(2/9) AAS
>>197
総体的な人口減に伴い地方人口も減るから地方インフラも未整備となり都市部への強制移住が進むだけ。
219: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:19 ID:hWRnoNZ90(3/9) AAS
>>207
だよね。今は小売業もかなり人の質は前にも増して良くなってるよ。
質の悪い店員はすぐに見なくなるし…
223: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:21 ID:hWRnoNZ90(4/9) AAS
>>216
単に廃業を倒産に置き換えてるだけだな。
跡継ぎの居ない時代遅れの会社は意外にも多い。
236: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:23 ID:hWRnoNZ90(5/9) AAS
>>226
実に酷いと言いたい。昭和の時代なら月収50万は貰ってたはずの仕事内容だし。
244: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:25 ID:hWRnoNZ90(6/9) AAS
>>232
そもそも人手不足だから官庁で人を追加で雇う事から始めないとな〜
258: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:28 ID:hWRnoNZ90(7/9) AAS
公明党が国土交通省を仕切りだしてから運転手の稼ぎが減りだすようになったんだよ。
265: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:30 ID:hWRnoNZ90(8/9) AAS
>>259
正直言って、上級国民には次々と山神されて欲しいと妄想してしまうわw
新たな山神さんが現れないものかな?w
266: アフターコロナの名無しさん 2024/04/09(火)16:31 ID:hWRnoNZ90(9/9) AAS
>>264
なんや?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s