[過去ログ] 【大阪】万博はもう中止できないのか?「オリンピックと同じ末路に」専門家は警鐘★3 [生玉子★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596(2): アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)16:49 ID:dLivV+Qe0(2/2) AAS
>>593
でも予算は減らさないでしょ?
むしろ中抜きし放題になるね
中身が3分の2になるんだから予算もその分カットしないとおかしいよね
597: ! 警備員[Lv.7(前3)][新][苗] 2024/04/16(火)16:50 ID:3NaoqXjA0(16/19) AAS
>>594
この記事を書いたやつは関東系だけどな
専門家とやらも
598: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)16:51 ID:eWTENooc0(1/15) AAS
>>585
国際的なイベントを開催するのは政治的に海外との約束であり、世界各国も準備しているから責任を持って開催しなければならないわな
何も起きていないのに意味不明なことで開催から逃亡する方が国際的な信用失墜を招く
インフレするのが正しい経済なのに、費用がーはバカかと思われるわな
599(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)16:54 ID:OsKiRQVq0(1) AAS
万博でもいい
600: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)16:56 ID:Twl7rJE40(7/10) AAS
>>596
Aタイプでの参加が減るってことで他のBCタイプ参加国は
普通に参加な上、企業パビリオンもあるんだが…
ついでにこの場合の建設費は各国持ちだから別に
予算とは関係ないぞ。
ただ参加やめた国の意見はもーちょい掘り下げて取材したら?
とは思う。結構地雷埋まってそうだ。
601: 安倍晋三 2024/04/16(火)16:56 ID:omwG3v+j0(1) AAS
>>234
こういうキモいのが維新の支持率下げてんだよな
気づけよ馬鹿
602(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)16:57 ID:CGiw22pd0(6/9) AAS
>>593
1/3が撤退だけど
残りも大丈夫なのか?
もう少し撤退増えそうな気がする
603(2): アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)16:57 ID:2YhDjxOj0(1) AAS
大阪府人口
令和2年 883万7.685人
令和3年10月1日現在 880万7.249人
令和4年10月1日現在 878万7.414人
令和5年4月1日現在 877万0.650人
604: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)16:58 ID:Twl7rJE40(8/10) AAS
>>602
間に合わないならXタイプがどうとか言ってたけど
そんなん急に変えられるわけないのにな。
605(2): アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:00 ID:CGiw22pd0(7/9) AAS
>>596
万博そのものから撤退されると恥なのでタイプXというのを新設
日本が建物の建設費全額負担して提供することになるかな
大阪・関西万博 海外パビリオン「タイプX」 最大9棟建設へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
大阪・関西万博では、およそ60か国が自前でパビリオンを建設する「タイプA」と呼ばれる方式で出展する方針ですが、
資材価格の高騰などを背景に建設会社が決まっていない国も少なくなく、
協会は、対応策として、箱形の建物を建てて各国に外装などのデザインを委ねる「タイプX」と呼ばれる方式を提案しています。
606(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:01 ID:y53ji8AW0(1) AAS
能登地震復興最優先を免罪符にして中止を英断してれば違約金も払わずにババ抜き出来たかもしれない
607(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:03 ID:Twl7rJE40(9/10) AAS
>>605
この話、結局どうなったんだろ。
各国だってコンセプトとかメンツとか裏取引だってあるのに
そんなホイホイ乗ってくれるわけないと思うんだけどなあ。
608: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:04 ID:ehgdMpcD0(1) AAS
>>599
爆増しクソだってほしい
609: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:06 ID:Twl7rJE40(10/10) AAS
>>606
せめて延期くらいは言えたよなと。
ただでさえドバイの後ろ倒しもあったんだから。
610: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:06 ID:XjK4P4yy0(1) AAS
大失敗の五輪見てるのにNOと言える偉い人いなかったんか
611: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:06 ID:kPdRAqb40(1/2) AAS
オリンピックと同じ末路ってなんやねん
612: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:07 ID:CGiw22pd0(8/9) AAS
>>607
表立ってはできないから
ODA増額とか債務免除を条件に各国に残ってもらうんじゃね
当時のニュースで費用は各国相談とあったから
相談=全額日本負担で収まるかと
613: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:08 ID:3OE9EW3A0(1/2) AAS
ドロドロポンデリングの末路
614(1): アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:08 ID:slgu0qsV0(1/2) AAS
能登がいつまで経っても瓦礫まみれなのはやっぱり土建屋を万博に取られてるからなの?
615: アフターコロナの名無しさん 2024/04/16(火)17:09 ID:3OE9EW3A0(2/2) AAS
税金吸い上げてまで中身のない見栄をはらなくていいから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s