[過去ログ] 「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査 ★3 [少考さん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789
(1): ! 警備員[Lv.10(前20)][苗] 2024/05/02(木)08:01 ID:LFC2fd0c0(2/11) AAS
>>785
戸籍をシステムごと変えるなら
過去の事例から1800億円くらい必要だな
790: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:01 ID:qxPX7DrO0(2/3) AAS
>結婚をするメリット
>配偶者控除など税制の優遇を受けられる
>扶養控除など社会保険の優遇を受けられる

子は国の宝、いずれ納税者となって日本国を支えていくのだから、子供は絶対に必要(うまくいかないのが少子化)
その準備段階にある結婚しているカップルを国で保護、優遇することに異論はないが

>そもそも子供を作る気のないカップル

を保護、優遇する必要があるか?
その「保護、優遇」は納税者全体で負担するのだから
税の使い道の話であって「選択制だから他には関係ない」なんてことではない
791
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:03 ID:EXZF63wc0(3/4) AAS
>>789
システムごと変えないとって確定してない
デジタル化されたときに既に別姓対応してるという話もあるし
792
(1): ! 警備員[Lv.10(前20)][苗] 2024/05/02(木)08:04 ID:LFC2fd0c0(3/11) AAS
>>788
今の日本で夫婦の姓に起因する人権侵害の問題が起きているかな?
何か不都合なことでも起きてるの?
793: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:05 ID:zCoe2Mdd0(1) AAS
>>782
産まれるたびに揉めるbよりaの方がマシだけど結局婚姻時に揉めるしaはどちらかの親が1人だけ別姓になるからなあ
794: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:05 ID:4ZjKO5eN0(1/2) AAS
2人の新姓作りたい
795
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:07 ID:4NcKzYUu0(2/2) AAS
どうでもいいことに賛成はしない
796
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:09 ID:EXZF63wc0(4/4) AAS
>>792
起きてるから問題になってるんだろ
事実上姓変更を強要されてるんだから
797: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:12 ID:ouTc/u+80(9/27) AAS
>>795
どうでもいいけど反対って人は世の中にいないからね
798
(3): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:14 ID:Hx+h7J4Q0(3/7) AAS
>>787
制度ってのは変更手続きしなけりゃ現状維持される訳でして
手間や費用にしても変更(別姓)派が制度維持派を説得しないといけない立場なんよ(というか説得出来なければ制度維持されて負け確定なのな)
799: ! 警備員[Lv.11(前20)][苗] 2024/05/02(木)08:15 ID:LFC2fd0c0(4/11) AAS
>>796
>起きてるから問題になってるんだろ

具体的に言ってみて

>事実上姓変更を強要されてるんだから

誰かに強要されてるの?
誰にですか?
800: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:15 ID:b8ZPkTjL0(1/2) AAS
余所は余所、福わうち
801: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:16 ID:cj2cieI80(2/2) AAS
>>798
そりゃ改憲に反対の連中と同じやり口だね
まともに議論しても勝てないからサボタージュで対抗する
802: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:16 ID:ouTc/u+80(10/27) AAS
>>798
説得できてるから62%賛成なんよ
803: 社説+で新規スレ立て人募集中 [age] 2024/05/02(木)08:16 ID:/FFFqs4Q0(1) AAS
NHKの存在に反対
804: ! 警備員[Lv.11(前20)][苗] 2024/05/02(木)08:17 ID:LFC2fd0c0(5/11) AAS
>>791
>システムごと変えないとって確定してない

市町村の窓口で個別に対応する方法もあるよ
人件費と時間が掛かるけど

>デジタル化されたときに既に別姓対応してるという話もあるし

聞いたことないけど
誰がその発言していますか?
805: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:17 ID:VuAA3NGP0(2/4) AAS
子供が姓がバラバラになるのが嫌なら
妻の苗字の方に統一すれば?
今だと男の方に偏りすぎてるから
806
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:21 ID:Hx+h7J4Q0(4/7) AAS
>>798
制度変更に賛成か?ってアンケートじゃないがな(苦笑
807
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:24 ID:ouTc/u+80(11/27) AAS
>>806
ソースよめよw
808
(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)08:24 ID:xTifx/b70(1) AAS
個々人をマイナンバーでガッチガチに管理できれば何の問題もないのさ

そういうことやぞ
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s