[過去ログ] 安倍晋三・元首相「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄 2年前の発言に批判殺到 ★2 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:56 ID:L4gwlvsl0(1/14) AAS
>>1
値上げするからインフレになる
値上げしないと従業員の給料も増えない?
理解してます?
中日スポーツさんは
値上げせずに社員の給料増やしてるんですか?
283(2): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:56 ID:5k0eLKXA0(4/6) AAS
>>279
一日中5chでコピペしてるからそりゃ忙しいでしょうな
284(2): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:56 ID:/KVvebyK0(1) AAS
お前らアベノミクスに喝采贈ってたくせに今ごろ手のひら返しとは見苦しいぞ
285(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:56 ID:Ul1J7/1h0(4/4) AAS
>>278
物価上がったら一緒やん
アメリカ見ろよ
286(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:56 ID:c+WIKnqW0(1) AAS
安倍さんが生きてれば今頃1ドル300円だったのにそれを阻止したのが反日パヨク
287: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:56 ID:KZfJPZut0(6/13) AAS
ネトウヨは自民党に怒るべき
これだけ5chでパヨク野党を叩いてきたのに、自民党の支持が上がらないのは、
自民党が裏金作りばかりに精を出して、失われた30年を後回しになおざりにしてるから
日本経済を復活させれば、ネトウヨが工作しなくても自民党は圧勝だったよ
288: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 警備員[Lv.9][初] 2024/05/02(木)17:56 ID:5dZk0zMz0(1) AAS
(; ゚Д゚)今、155円前半か
昨日から2円上がってる
289: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:56 ID:ADMd+OCE0(1) AAS
>>1
国賊 卑怯な罪人 そこそこ順当な死に方
290(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:56 ID:/PDrj7dV0(4/10) AAS
>>273
とんだ狸だよあの老害は
291: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:57 ID:EGJF6yfv0(1) AAS
でも安倍の頃ずっと110円じゃなかった?
割と多くの人間がその辺が適正と思ってるしだからこそ110円で安定させてきた
安倍政権も長持ちしたんじゃない?
安倍元総理はアホだけど安倍総理はそんなアホじゃなかったと思うのよね
292(2): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:57 ID:bA9KyCu50(3/12) AAS
>>278
タコが自分の足を食べて生き延びてるだけだろう。
293(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:57 ID:L4gwlvsl0(2/14) AAS
馬鹿は
円安を批判する
それはなぜか?
円安が敵になるのは外国人だから
294(1): 警備員[Lv.11][苗] 2024/05/02(木)17:57 ID:FJziyNI30(3/6) AAS
円安になったのに売れない日本の製造業
295(13): このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 2024/05/02(木)17:57 ID:lSn56eZw0(1/17) AAS
>>1
日経平均株価は国民の生活と何の関係もない数字。
日本の中のごく一部の企業の業績だけに左右されるし、
なにより、円の価値が低くなるだけで日経平均はあがるし、
お金を刷って市場にバラまければ増える。
国民が生み出した量は以前と何も変わっておらず、国民の生活水準も何も変わっていないのに、
金融緩和をすれば日経平均株価の数値だけは増やせる。
それなのに、日経平均をまるで国内の景気指数かのように報道しているマスコミ。
税金アップして金融緩和をすることで株価だけあげておけば、
一般人には景気がよいかのように思わせることができて、政治家は「やってる感」を演出できるんだわな。
省2
296(13): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:57 ID:5jdsKeJu0(2/2) AAS
>>284
お前はだろカス
こっちは政治家なんて与党野党問わず信用せず自己防衛してんだよ
297(15): このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 2024/05/02(木)17:57 ID:lSn56eZw0(2/17) AAS
>>1
緩和して金利をゼロに出来る間は、借金がどれだけ増えても利払いがないので、多くの人がそれで問題ないと思い込む。
MMT論者とかは、インフレになるまで「どれだけ国債増やしても問題ない」などと言っていたようにね。
しかし、その状態で今回のように戦争や疫病への経済対策の結果などで、いつしかインフレになったとき、
金利を高くしてインフレを抑制しようとするわけだが、
緩和によって国債(借金)の量が膨大に増えている状態で金利が高くなるので、
毎年膨大な利払いが発生することになる。
その利子は自国通貨建てだろうが何だろうが、国債を持っている海外の人にも渡っていく。つまりその国は疲弊していくわけだ。
政府はその国債の利払いのために、新たな国債を発行しなければならなくなるというスパイラルに陥る。
そのスパイラルがあるところまで行くと、国家体制の継続への信用に不安が出て、その国債を買う人がいなくなる。
省2
298(13): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:57 ID:Fv66jf6U0(5/6) AAS
まぁ別に自民党じゃなくても、絶対に円高に戻せないくらいの状態にはなってるから
自民党がどうなっても構わないよ。誰がやってもインフレは変わらない
299(14): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:57 ID:ajfQ7GPx0(11/18) AAS
>>255
1.「経済活性化のために金融緩和(第1の矢)で通貨量を増やそう」← 正しい
2.「金融緩和したのに庶民に金が回ってこない」←正しい
3.「だから金融緩和をやめよう」←間違い
海外輸入品のコスト上昇分を政府が減税や財政出動で緩和せず、
企業や個人に丸投げして値上げで対応させてるせい
結果、不況下の値上げで国民生活が苦しい
すなわち第2の矢の不足
今こそ積極財政を日銀でなく政府・財務省の責任!
省1
300(13): このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 2024/05/02(木)17:57 ID:lSn56eZw0(3/17) AAS
>>1
どんな状況でも、その国全体の成長(経済成長ではなく、経済成長を含んだ幸福成長)にとって効率がよくなるように国の中にある資金を分配していくことができれば、国家体制にとってはそれがベスト。
その資金分配の最適解を国家がとれないでいるのは、金持ちに資金があつまっているのを社会が許してしまっているから。
自分だけはいい生活をという欲望や、その欺瞞を指摘すると妬みや弱いものに見られるのではという恐怖によって。
「緩和をしないと市場(一般人)の手元に資金がまわってこなくなり、経済成長できないし、生活に困る人が出るから緩和をする」
と嘘ぶいて緩和をしていることこそが問題なのだ。なぜなら、
現実では緩和をするとその資金は一般人の手元にいくよりも、金持ちの手元に行く割合のほうが大きいと統計出ているのだから、
緩和すればするほど国の中にある資金は金持ちにあつまっていくわけで、
その状態で緩和によって一時的に一般の人の手元に資金が増えたとしても、
やがては緩和によって起きる税アップや物価高で、その資金アップは打ち消されるのは必然で、
省11
301(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/02(木)17:57 ID:4OaVQ9Qn0(17/59) AAS
>>274
こういうのもあるぞ
選挙前の壺「共産党と組むと票が逃げる」
選挙後の壺「共産党の票で立憲は勝った」
野党がばらばらな一方壺民党が創価の票で勝ってきたから
立憲も共産と組まれるときついって
最初から言えばいいのにな
しかも須藤元気がいるのにこの結果だしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*