[過去ログ] 政策活動費 首相、領収書公開は「さまざまな不都合が生じる」 ★3 [蚤の市★] (727レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:37 ID:4Eh9DlDl0(7/13) AAS
自民はなんでそんなに領収書公開できないカネが多いんだよw
政策活動費14億って、他の政党と比べても異常に多いだろ
そのほかに巨額の裏金もあるんだぞ
なんでそんなに巨額の使途不明金があるんだよw
237: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:37 ID:dxvLDJRH0(1) AAS
政治活動が個人のプライバシーだと
238: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:37 ID:9ZjitxEn0(2/3) AAS
>>223
裏金作って脱税してる愛国保守なんてあるんだ?ww
詐欺師のお金持ちみたいな理論ですか?
国民に隠れて裏金作って脱税してるクズ政治家は愛国保守でなくそれ国賊売国奴だよ
239: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:38 ID:NeWnO0ft0(1) AAS
【動画】自○党県連が呼んだセクシーダンサーがSNSで動画投稿!透け透けランジェリー接写でぷっくりマ〇コ&マン毛薄見えセクシーダンス動画がエロすぎwww
外部リンク[html]:5chnews.ojaru.jp
240: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:38 ID:hDQOb5po0(4/6) AAS
マイナンバーで個人情報が〜と叩きまくるくせに。 政党に寄附したら個人情報開示しろとか、 だからバヨなんだよな
241(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:40 ID:4Eh9DlDl0(8/13) AAS
>>234
アメリカ 企業団地献金は禁止
カナダ 企業団地献金は禁止
フランス 企業団地献金は禁止
イギリス 可だけど一定額以上は株主総会等の議決必要
ドイツ 政党への資金移動を条件とする職業団体からの寄付は禁止
イタリア 公的資本参加が20%を超える企業等の政党への寄付は禁止
242: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:40 ID:hw/66Oyo0(1/4) AAS
国民がここまで舐められてるんだよなこれ
他に投票する先がないだろ?って透かされてる
243: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:41 ID:xoXRrVBE0(4/5) AAS
増税するほど財源が無いのに自分たちは湯水のようにキックバック。
244: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:41 ID:4Eh9DlDl0(9/13) AAS
>>234
アメリカ 企業団体献金は禁止
カナダ 企業団体献金は禁止
フランス 企業団体献金は禁止
イギリス 可だけど一定額以上は株主総会等の議決必要
ドイツ 政党への資金移動を条件とする職業団体からの寄付は禁止
イタリア 公的資本参加が20%を超える企業等の政党への寄付は禁止
245: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:42 ID:hw/66Oyo0(2/4) AAS
>>241
アメリカの大統領選挙とか見る限りだと献金とか寄付とかえげつない額だけど
246(2): 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:42 ID:SijodQvv0(1) AAS
具体的に不都合とは何でしょう
どうせ自分たちの都合だろうけど
247(1): 名無しどんぶらこ [age] 2024/05/23(木)22:42 ID:V060+HUM0(2/4) AAS
>>236
宗男の話が正しいなら、接戦区とか当選までコスパ糞悪い議員が多数居るんだろ
となると0打ち当選の議員から不満が噴出して党が割れるかもしれない
248: 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2024/05/23(木)22:42 ID:6iHN3bI40(1/5) AAS
AA省
249(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:43 ID:4Eh9DlDl0(10/13) AAS
>>247
宗男の昔の動画で、官房機密費の使い道について具体的に話してるのもあるが
驚くべき内容だよなw
250(4): 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:43 ID:m9JqBm8u0(3/6) AAS
甘利氏、選挙対策で全国に100万円バラマキか…政策活動費の可能性「裏金で選挙に勝ってきた」怒りの声(2/14)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
(抜粋)
2月14日の「中国新聞」は、自民党・甘利明議員が2019年の参院選で、「陣中見舞い」として、全国の公認候補に100万円を配っており、その原資が政策活動費だった可能性がある――と報じている。
2019年7月の参院選当時、甘利氏は自民党の選挙対策委員長。甘利氏が宮城選挙区の公認候補だった愛知治郎元参院議員の後援会幹部に現金100万円を渡していたことが、愛知氏らへの取材でわかったとしている。
この「甘利氏の100万円」が発覚したのは、2019年の参院選での河井克行元法相の買収事件がきっかけだった。検察が押収した河井元法相のメモには「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」と書かれており、これが裏金の提供だったとみられている。
政治資金収支報告書では、参院選前の2019年1~6月に、甘利氏は8060万円の政策活動費を自民党から受け取っている。
251: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:45 ID:al4YoXvO0(1) AAS
インボイス?
何それ?
252: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:45 ID:NG6RaEgl0(1) AAS
20年間にどれだけの金銭問題があったと思ってんだ
反省がまったく無い自民党は下野するしかない
253: 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:46 ID:VWoAJMba0(1) AAS
自民なら、634でバイデンジャンプし放題だから選挙で金かからないんじゃないの?634に金払わないといけないのか?
254(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:46 ID:4Eh9DlDl0(11/13) AAS
>>250
政策活動費の中身って、こういうのなんだなw
要は「買収だから公開すると不都合」って話だな
255(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/23(木)22:46 ID:hw/66Oyo0(3/4) AAS
公表できない使い道って具体的になんなんだろな
犯罪の匂いまでするがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s