[過去ログ] 岸田首相「アニメ・ゲームを基幹産業に」ワンパターン政策によぎる不安…思い出す「クールジャパン機構」累積損失356億円の地獄絵図 ★3 [モフモフちゃん★] (899レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:33 ID:LxF8HSEy0(1) AAS
社会保障費
社会保障費
社会保障費
100兆円
1000000億円/年。毎年なw
1000000億円/年。毎年なw
1000000億円/年。毎年なw
319(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:35 ID:ILSae/yZ0(20/29) AAS
結局社会の底辺労働者の生活がある程度うまく回るように
東京一極集中の是正や法人に対する控除名目を無くして消費税引き下げに還元するとか
社会全体のバランスを見た政策をやれば自由業契約社員も生活できるようになって
アニメ業界に若い絵描きが入るっての
自民党のやりたいことやお金問題的に無理で結論でてる
320: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:35 ID:vsAzagW80(1) AAS
エンタメは狙っても外すから博打すぎる
321: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:36 ID:RKy3C/jo0(3/3) AAS
税金下げて庶民が使えるお金を市場に回してくれぇ
322: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:36 ID:wF6eM7Ku0(13/24) AAS
税金で運営される色んな団体を作ります、官僚が天下ります、その省庁に恩を売れます、岸田助かります
団体が色々な企画をします、コーディネートしてくれるコンサルが必要です、発注します、岸田のお友達企業が受注します、パー券買ってくれます、岸田助かります
赤字になりました、税金なので痛くも痒くもありません、国民はアニメゲーム振興で喜んでます、岸田助かります
クールジャパンやろうぜ!!!
323(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:37 ID:HU3RHxwY0(1/2) AAS
色々とおせーよ
韓国か中国並に力入れるべきだった
それも奴らと同時期かそれ以前に
324: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:37 ID:026eAd7a0(1) AAS
奴隷労働の改善に力尽くせよ。それだけで良い。
325: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:37 ID:wF6eM7Ku0(14/24) AAS
>>323
勝とうなんて思ってないから大丈夫、自民党と周囲のお仲間が儲けたいだけだから
326: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:37 ID:7eqE5Jpg0(3/3) AAS
しかし思うんだが、世界中で暴力表現やエロ表現が規制されていく中
それが一番の売りの日本のコンテンツって今後も伸び続けるとは思えないんだよなぁ・・・
あと日本人は自分たちの商品が売れてるとか奢った途端、転落していくのがお決まりのパターンだからなぁ
今がピークの気がしてならない
327: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:38 ID:2WgAaijl0(1/2) AAS
岸田「また中抜きするぞーーーーーーーーwwwwwwww」
328: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:39 ID:wF6eM7Ku0(15/24) AAS
お前らは真面目だな、アニメゲーム振興なんてやる気ねえから
税金の使い道を作りたいだけな
329: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:39 ID:43YszlaG0(1) AAS
挑戦電通ゴキブリハエナワ挑戦人連合おめーいい加減にしろわ
脳足りんの下等下種
歴代能無し超NO1首相
コイツの脳みそどれ位糞がつまってんか調べろよ
330(2): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:40 ID:HU3RHxwY0(2/2) AAS
未だに天下りとか利権とかやってる場合かよ…
331: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:41 ID:wF6eM7Ku0(16/24) AAS
>>330
これが政治家(政権与党)の本業なんでな
332: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:41 ID:2JRk99FV0(2/3) AAS
>>312
残念ながら鳥山の頃は時代がよかった
現代は雑兵のレベルが上がりすぎている
333: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:42 ID:aBz5je+c0(2/2) AAS
質なしでもぱちんこに寄生できてる内はまだいいけど
あっちもメーカーと壺公安が吸い上げ焼畑衰退産業だしな
不況に強いグレー産業格差内需破壊ありがとう自公
334: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:43 ID:EALW/aUl0(1) AAS
>>1
こういう税金を使って思いつきで色々できる奴らって本当に成長しないよね
失敗しても誰も責任も取らないし、そもそも成功させる気がないのかもしれない
お友達企業に金が回ればそれで良しって感覚だから
気楽でいいよな
335(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:43 ID:af77/0IR0(2/2) AAS
国が絡むとろくなことがない。
次は国が漫画アニメに規制をかけてくる。
「この表現はグローバルスタンダードに反するー!」「ポリコレから批判が来るー!」と製作現場・作家に圧力をかける。
暴力シーン、エロシーン、ロリ・・・どんどん規制をかけてくる。
「すり寄ってくんなキシダ!」と現場は拒絶する表明を出すほうがいい。
336: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:43 ID:lz823xJk0(5/5) AAS
政府が水商売に頼りだしたら終わりだよなw
人気商売ってのは基本的にめちゃくちゃ不安定だし持続可能性が低いんだから基幹産業になんてならないよ
政府がやるべきはインボイスみたいなこと実行してギリで食ってる新人やマイナーを殺すような逆噴射起こすなってだけなのにやってんだからどうしようもない
これからゲームはともかくアニメ漫画文化は廃業者が増えて衰退するよ
337: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水)13:43 ID:ILSae/yZ0(21/29) AAS
>>330
企業献金の上限引き下げや申告不要金額枠ができたら企業献金する会社を増やすしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s