[過去ログ] 竹中平蔵「日本人は移民を受け入れるべきだ。そして社員をレイオフできる国にするべきだ」外国人はあなたの職を奪わない★4 [煮卵★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109
(1): 名無しどんぶらこ 06/03(月)14:37 ID:JItNOMS10(1/3) AAS
移民にやらせる仕事は日本人が敬遠する業種

特定技能外国人を受け入れる特定産業分野(12分野)
介護 ビルクリーニング 素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業 建設 造船・舶用工業 自動車整備
航空 宿泊 農業 漁業 飲食料品製造業 外食業

対象分野に「自動車運送業」、「鉄道」、「林業」、「木材産業」4分野が新たに追加

特定技能外国人を受け入れる分野は、生産性向上や国内人材確保のための取組を行ってもなお、人材を確保することが困難な状況にあるため、外国人により不足する人材の確保を図るべき産業上の分野(特定産業分野)です。
124: 名無しどんぶらこ 06/03(月)14:46 ID:JItNOMS10(2/3) AAS
特定技能1号は、特定産業分野に関して、相当程度の知識や経験が必要な技能を持つ外国人向けの在留資格です。取得するためには、日本語試験、および特定産業分野に関する技能試験に合格する必要があります。
在留期間の上限は通算5年で、更新期間は1年・6ヵ月・4ヵ月です。特定技能1号では、外国人労働者の家族の帯同は認められていない点に注意しましょう。
127: 名無しどんぶらこ 06/03(月)14:47 ID:JItNOMS10(3/3) AAS
特定技能2号は、特定産業分野に関して、熟練した技能を持つ外国人向けの在留資格です。基本的に、特定技能1号の修了者が希望した場合の次のステップとして用意されています。在留期間は3年・1年・6ヵ月ごとの更新で上限はなく、要件を満たせば配偶者や子供の家族帯同が可能です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*