[過去ログ] 【政治】自民小泉進次郎氏、選挙連敗で 09年の下野時の「あの時より怖い。あきれて言う気もしない人が増えている」 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:56 ID:VTWNhads0(1) AAS
選挙なんかアホらしくて行かないがどうせなんだかんだあっても自民勝つんだろ…ほんとくだらん、こいつは買い物不便にしたんだから落ちたらいい気味だわ
736: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:56 ID:a51IVu3x0(1) AAS
政治資金の報道がまもなく終わるから、もうすぐトンネル出口だな
仕事したって感じなんだろな
737: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:56 ID:aNveRYqa0(1/2) AAS
>>117
お前が全否定されてるぞ
738: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:56 ID:ethR/wZO0(1) AAS
自民党しかないから傲慢になった結果
739
(2): 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:57 ID:Gsv4LuUY0(14/16) AAS
>>729
まぁあんな政府にタカってないで独自に運営したらいいだけだよ
さっさと補助金打ち切って民間の援助で運営したらいいだけ
優秀なんだから問題ない
740: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:57 ID:pNsqlSP20(1/2) AAS
進次郎というか小泉家は株とかたんまり持ってなかったのかな?
アベノミクスの前から持ってれば今頃金融資産が何倍にもなっててウハウハだろうに
741: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:57 ID:lx9aYayq0(15/22) AAS
竹中と元財務相の高橋が、財務省批判を
長年ずっとやってるわ。

円安は正しいんだー、反対する財務省は
けしからんのだってさ。
742: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:57 ID:xoNxC88N0(1) AAS
>>52
十年後は黒塗りデス

⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
743: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:58 ID:gM2Gp1vj0(5/5) AAS
>>734
台湾有事ありそうだし
一旦隠れるって考えかもしれんな
744: 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:59 ID:kQQQS/Fa0(1/2) AAS
進次郎にしては情勢が読めているかもね
それなら公明党さんのように現在の物価高騰対策を是非とも岸田総理に提言した方がいい
定額減税で自己満足していたら庶民が物価上昇に苦しめられすぎて思考停止となり総体的にモノを見れなくなる人が多くなり目も当てられない惨敗になる可能性は大
今すぐに次の対策を打つことだ
745
(2): 名無しどんぶらこ 06/06(木)06:59 ID:lx9aYayq0(16/22) AAS
>>739
あんなしょぼい学術会議に責任転嫁するところが
部下や下請けに責任転嫁するクズと
そっくりそのまま同じ行動パターンなんだよ。

日ごろから、自分がそんなことばかりやってるから
おかしいと思えないんだろ、お前さん。
746: 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:00 ID:F9Iea1xX0(6/10) AAS
自民党が野党になってもアベノミクスで目茶苦茶やり過ぎたからもう円安物価高は止まらないけどね
747: 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:00 ID:qpIIgXVc0(1) AAS
世襲でなければカスリもしなかった奴が
748: 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:02 ID:lx9aYayq0(17/22) AAS
アメリカの名門大学が金とコネまみれなのを
世間に知らしめたのは、こいつと小室の功績。

世間はアメリカの大学に、間違った夢を持ちすぎてたけど
その間違った夢から覚めた。
749: 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:03 ID:jem+Le8l0(1) AAS
小泉進次郎/世襲4世
動画リンク[YouTube]
「程々の努力では、程々の幸せも掴めない!」
750: 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:03 ID:d8iOL1ZQ0(2/2) AAS
クレイジー君とかごまきの弟と差がついたな、基本性能変わらないと思うが
751: 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:04 ID:I192OIl30(1) AAS
>>81
肉が安くて売り場混雑困ったわ
752
(1): 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:04 ID:hUTQ94aI0(14/24) AAS
無駄に日本出兵させらることにならんように
次にどんなプロパガンダ来るか
構えとけ

台湾有効とか無駄に洗脳されて
巻き込まれる寸前だったからなw
753
(1): 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:04 ID:VrWULyyw0(5/12) AAS
>>729
日本学術会議は党派色を出さない存在にしたかったから自民党も声を出さなかったけど
社会学者憲法学者が中心になって左翼活動の現場になっていたのは本当のことだろ
本来の職務を忘れてただの既得権益化して、自分たちの思想信条を優先させる変な団体に成り下がっていた。
君のいう提言が過去にあったのは知っているけど、それは日本学術会議でも理系な人たちが流石にこれはと思って提言したことで
自分も正しいことだと思っているよ。
でも教育改革と学術団体ではあまりに毛色が違ったのも事実で、本来の職務とは違うと思うよ。

自民じゃなくて岸田内閣な。岸田が自民を壊しまくったせいでもある。
政治は是々非々だけど、今の岸田のやっていることはマイナスが大きすぎるから支持されていないと思ってる。
その岸田がやっている政治は超リベラル政治だよ。上でもちゃんと書いたでしょ。
省1
754: 名無しどんぶらこ 06/06(木)07:05 ID:AWjOvDz10(1/5) AAS
>>711
施行前は得意げに謳ってたじゃないの

思ったより反発がデカかったから
ボクが決めたわけじゃないから知らなーい
効果無いけどバカなオマエラに意識させる意義はあんでしょ
って言い訳したカスだぞ。
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*