[過去ログ] 「増税への負のループ」岸田首相、4万円減税と引き換えに増税増税また増税「子育て支援金」「森林環境税」「再エネ」の負担増 ★2 [ぐれ★] (293レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): ぐれ ★ 2024/06/06(木)23:25 ID:bugftxl/9(1) AAS
※6/5(水) 16:45配信
SmartFLASH

 6月5日、少子化対策の拡充や財源確保のための「子ども・子育て支援金制度」の創設を盛り込んだ少子化対策関連法が参院本会議で成立。加藤鮎子こども政策担当相は、深々と頭を下げた。

 財源確保のため、公的医療保険料に上乗せする形で、2026年度から支援金の徴収が開始される。満額徴収となる2028年度には、会社員らが加入する被用者保険で、平均月800円程度となる見込みだ。

「6月からは、年間1人あたり1000円の『森林環境税』が徴収されます。2014年度から、東日本大震災の復興税として、住民税に年額1000円が上乗せ徴収され、2023年度で終了するはずでしたが、そのまま『森林環境税』として徴収されることになりました。

 一度、徴収を開始すれば、政府は用途を変更してでも、徴税を続けるのです」(政治担当記者)
省10
274: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)01:25 ID:rOO9pY0n0(1) AAS
森林を伐採した会社が払えば良いのに
例えばメガソーラーとか
275
(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)02:29 ID:rdgt/IRc0(1) AAS
岸田はいったい何がしたくて総理になったんだ?
小泉の郵政民営化や安倍の憲法改正など
善し悪しはあってもこれをやるんだ!という芯が全く無いようにおもえる
行き当たりばったりで世論やマスコミに批判されたら小手先の対策でかわそうとする
そんなのの繰り返し
党内の調整無しに派閥ぶっ壊したり外遊で金配るだけで何の成果もなし
麻生はそろそろ引導渡してやれよ
276: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)04:52 ID:IydVbwDD0(1) AAS
しかも減税は1年間だけ
増税分は永遠

もう誰か岸田をやっちゃってくんない?
277: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/11(火)05:05 ID:bC9snK+p0(1) AAS
岸田増税も記載?
278: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)05:06 ID:ppn6xAWn0(1) AAS
選べ
 ・自民党が終わる
 ・自分が終わる
279: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)05:18 ID:9gRjcXfa0(1) AAS
増税は永遠と思ってるのはまだわかってないな

負のループなんだよ
この増税自体ループでどんどん増えていくんだよ
それこそ永遠に
280: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)05:48 ID:TZtQO/BW0(1) AAS
子供👶の遊び(いびり)
281: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/11(火)07:01 ID:dZTEX6820(1/2) AAS
もう岸田を支持してるのは広島県民だけでは。

不支持率は支持率の3倍くらいあってレイムダック状態。
なのに海外バラマキは止めないし増税は続く。おそらくかなりの数の国民は顔を見るのも嫌なはず。
282: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/11(火)07:03 ID:dZTEX6820(2/2) AAS
>>275
そもそも世論は気にしてない。
やたらとマスコミ対策だけするだけの無能。
ネットもあるし、今は高齢者以外はマスコミの話なんて気にしてない。
283: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)09:18 ID:/ludXdPe0(1) AAS
やっぱり増税クソメガネ
284: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)12:12 ID:H5Q7vFUc0(1) AAS
>>1
森林環境税 2019年3月27日可決 (安倍政権)
インボイス 2016年11月18日可決 (安倍政権)

安倍の増税
285: 警備員[Lv.10] 2024/06/11(火)14:40 ID:BNv91O6s0(1) AAS
ポーズばかりで中身ナシというか増税
ガス抜きしたつもり
286: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)14:43 ID:8SjIyCs40(1) AAS
住民税以外の定額減税3万円、もう終わったぞ
給与明細を見ても何も感じなかったし、これから実質増税じゃねーか
287: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)18:08 ID:Cq5UWk6a0(1/3) AAS
<「とんでもない搾取」岸田首相、子育て支援金「1人あたり月500円」に批判殺到…月1472円の試算には触れない姑息ぶり Smart FLASH_スマフラ[光文社週刊誌]>

 そもそもの話として、子育ては子持ち様のお金だけで行って頂きたいんです。子育てを支援する費用を何の責任も無い独身者からも徴収するなど論外です。だから子無し税と悪罵されるのです。
 「親の苦労は好きでした苦労」であり、「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」です。
 私は将来自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。政府には将来の社会保障より将来の安楽死を求めます。
 将来世代を担わせる為に子供を作るのは労働奴隷を育てる事であり道徳的に良く無い事です。
288: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)18:09 ID:Cq5UWk6a0(2/3) AAS
「親の苦労は好きでした苦労」

「子作りは親の趣味、子育てはその後始末」

「子供の都合は子持ち様の自己都合」

「子持ち様は突然頻繁に休む」

「将来の社会保障より将来の安楽死を」
省5
289: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)18:10 ID:Cq5UWk6a0(3/3) AAS
「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 TBS NEWS DIG
<「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
自営業(40代・子持ち)
「初めて聞きました。こういう風に言われてしまうようになってしまったという事ですね」>

子持ち様 論争過熱、人手不足で「しわ寄せ誰に?」傷つく労働者たちの切実な声…企業や社会こそ意識改革を - 弁護士ドットコム
<「結局は家族の看病や介護は、言ってしまえば自己都合なので、どうしても、周囲の人々から、休んだ穴埋めに対する、理解は得られないでしょう。得られると思うことが、ムリがあるんです」(子あり・男性)>

 時代の趨勢は最早覆し難いと知れ。
290: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)18:57 ID:pJDlTifo0(1) AAS
キシダが東大に落ち続けてとうとう受からなかった理由がみえてくる
291: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)19:57 ID:ParX8fUO0(1) AAS
減税金額4280円、全額減税しろやヽ(・∀・)ノ
292: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)20:16 ID:rL6d2+Ao0(1) AAS
岸田「国民から信を得た結果が衆議院第一党なんですけどwww」
293: 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火)20:22 ID:YiM4rDGZ0(1) AAS
愚民一人当たり4万ばら撒いて、5万増税をクイックに繰り返せば、国債の借り換え無しで償還しまくりじゃね?償還ラッシュひゃっはー!!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*