[過去ログ] ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664(1): 警備員[Lv.1][新警] 2024/06/09(日)09:23 ID:VvoE+Czx0(2/12) AAS
>>572 >>642
あっそう。じゃあ出ていく分くらいふるさと納税で稼げるくらいの返礼品を用意するか
流出しないような魅力的な街にしたらどうだ?被害者ヅラしてないでさ
そういえば川崎市(笑)が文句言ってたみたいだが最早ギャグだろ
665(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:23 ID:UE6HkIWo0(1) AAS
>>655
この記事みたいに日本全体の納税額が目減りしてることに対する批判は?
666: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:24 ID:zCtlPH0P0(8/10) AAS
>>648
自分だけが税金納めなくても他の奴らが納めてるだろ、て全員が思ってるんだよ
アホだから
667: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:24 ID:IRM72CCU0(2/2) AAS
>>654
自分も少し前までそうだったけど、行政があまりにも低所得者ばかりバラマキ、優遇するからバカらしくなって
お得意様に多く還元するのは当たり前だし、それが可能なのがこれしかないから、少しでも取り返してやろうと
668: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:24 ID:Jqr+dqhO0(1) AAS
>>665
批判はあってもやらなきゃ単に損なんだからやるにはやるやろ
669: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:24 ID:+AkuuNse0(1) AAS
今年は25万程度ふるさと納税できるが独身だと返礼品貰っても使いきれんから実家にほとんど流してるわ
せめて種類増やしたいからワンストップ向けに自治体を10個上限にしてくれ
670(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:25 ID:kvbfS6zy0(18/19) AAS
ねじ曲がっていくふるさと納税で消費で調整とか言い出すなら
東京は消費税20%にして地方は消費税をなくせば良いのでは?
東京の人も地方で消費するようになるよ
671: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:25 ID:+LdOFGUO0(9/9) AAS
>>660
でもあんた高齢自宅警備員じゃんw
672: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:25 ID:96T6ahu00(1/3) AAS
>>8
これ
673: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:25 ID:JTQ6imuU0(1) AAS
税金を迂回させるだけで儲かるシステム
天下り、許認可すべて美味しいよねぇ
674: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:26 ID:9lolRGDN0(2/5) AAS
ワンストップ申請がネットで簡単にできるようになったのはありがたいよな。
675(3): 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:26 ID:zSAR+Hd90(1) AAS
>>670
そういうのをやると東京から人が流出して不動産価値が下がるから無理です
676: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:26 ID:96T6ahu00(2/3) AAS
>>655
まさにその通り
677: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:27 ID:zCtlPH0P0(9/10) AAS
>>675
それしか道がないと言うなら珍しく国がいい事してるな
678: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:27 ID:96T6ahu00(3/3) AAS
>>675
そうなれば日本全体としては色々とメリット多いから実施しろ
679: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:28 ID:kvbfS6zy0(19/19) AAS
>>675
そのためにやるんですよ
地方の衰退を食い止めるのと東京一極集中の解消が日本国の長年の課題でしょ
680: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:28 ID:PpbW1/5w0(1) AAS
ふるさと納税叩いてるのは低収入かナマポくらいだろ
文句あるなら田舎に住んで金落としてから言えw
681: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:28 ID:PBberOSg0(2/12) AAS
減税効果が薄いって言ってる人、そもそもふるさと納税に減税効果はないだろ
節税効果がありますとか言ってるのも同じく
金の払い先を変える代わりに物がいくらかただで貰えますよってだけだろ
払う額は変わらないなら先に払って物をただで貰った方がいいよねってこと
682(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:29 ID:Z2JzqT8l0(2/2) AAS
まあ、俺は食べ物ばかり返礼品でもらってるけどなw
昨日は泉州水なすがとどいた。
関東では食べられないんだよ。
683: 名無しどんぶらこ 2024/06/09(日)09:29 ID:sgmiUII80(2/2) AAS
地元が潤ってるとかファンタジー論者がいるけど
潤ってるのはごく一部のお友達だけだぞ
地域の大半は全く恩恵がない所にいる利権と癒着の制度
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s