[過去ログ]
日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新 [はな★] (1002レス)
日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新 [はな★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
646: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:10:17.68 ID:R2TBJILI0 >>640 人手不足なのに? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/646
647: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 20:10:25.42 ID:3wJyVwwz0 >>633 会社内で有能から無能に再分配とか馬鹿らしいから 誰もやらなくなっただけ 無能の賃金は低くて当たり前 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/647
648: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:10:28.53 ID:3y0VML7K0 >>643 とりあえず 安倍は、死んだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/648
649: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:10:43.66 ID:GrKx5yMh0 >>625 それ、もう中国がやってるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/649
650: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 20:10:56.12 ID:unpHETik0 38位の使えない連中はよく平気で生きてるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/650
651: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:11:02.29 ID:l+Q37AUu0 内需企業は淘汰されるだろうな 賃金上ってないから物価高にいつまでも付き合えるわけがない 売上が急激に減ってる企業もあるはず 娯楽の次は食費をきりつめるもんだって相場が決まってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/651
652: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:11:07.92 ID:2bLpQak60 >>641 それ、わかりやすいね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/652
653: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 20:11:09.39 ID:3wJyVwwz0 >>646 体力すらないおっさんは必要ないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/653
654: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:11:11.51 ID:uLKucGZ+0 ジャップ最強!wジャップ最強!w wジャップ最強!www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/654
655: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:11:53.29 ID:hE8NVhJV0 >>640 それやると人材派遣会社の利益が倍に成るね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/655
656: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 20:12:01.49 ID:zGvF6s0T0 このレベルになるとどんぐりの背比べだから来年には100位以下に沈んでもおかしくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/656
657: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 20:12:30.47 ID:3wJyVwwz0 >>641 逆にお前を助けるメリットがどこにあるのよ お互いに助け合える関係ならともかく 一方的に食い尽くされるだけじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/657
658: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:13:04.08 ID:3y0VML7K0 >>652 真田幸村な子孫な人が、 何十年も前から言ってた話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/658
659: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 20:13:05.21 ID:gtCBN/Cm0 >>646 クビにしたい奴は沢山居るだろ 居ても使えなかったら同じだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/659
660: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:13:37.28 ID:R2TBJILI0 >>653 代わりはいるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/660
661: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 20:13:39.44 ID:3wJyVwwz0 >>655 逆だろ? 派遣を通さなくても楽に首にできるんだからな むしろ正社員率が上がる すぐに解雇できるなら見栄えがいい正社員で募集かけるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/661
662: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:13:49.57 ID:NjBdEvJC0 >>623 内燃機関の化石燃料の使用禁止や!ってクソな世界に本当になったら、 特にトラックなんかはEVよりはマシっていう意味で 水素エンジンの方が見込みがあると思うけどね それに引っ張られて水素メインになる可能性もないわけではない 日本ガラパゴスになりそうだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/662
663: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 20:14:03.88 ID:UyDT/br60 人件費が経営を一番圧迫する要因だから、解雇規制緩和と社会保障費(社会保険料)の削減でだいぶマシになる 解雇規制を緩和すれば派遣会社に払ってるマージンの分だけ人件費を圧縮できるし、 社会保険料の会社折半分がなくなれば人件費の負担はだいぶ削減できる あとは規制緩和で業界の参入障壁を下げて競争を促す こんだけやれば経営の効率性はだいぶ改善されるはず まぁ、効率性を改善すればそれで良い社会になるかというとそれはまた別問題だけどな 労働者の立場は不安定化するから将来不安が増大して消費が余計滞る可能性は高いし、 競争が激しくなるってことはテキトーな仕事をしてると淘汰されるからハードワークせざるを得ない 個人的には日本はあまりにも悪平等が蔓延ってるからもう少し競争促した方が良いと思うがね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/663
664: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 20:14:05.02 ID:g9VhnmgN0 >>647 そんな話してないけど中抜きこそ素晴らしいって思ってる人か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/664
665: 警備員[Lv.17] [] 2024/06/25(火) 20:14:32.87 ID:hia3I24A0 そりゃ競争から逃げまくってるからなwww 当たり前だろ 逃げる事がかっこいいとされてる社会なんだよ今の日本は それを選択したのは日本人なんだからそれでいいんじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719307210/665
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 337 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
6.476s*