[過去ログ]
【十倉経団連会長】円安「今がピークのような気がする」 [Hitzeschleier★] (1002レス)
【十倉経団連会長】円安「今がピークのような気がする」 [Hitzeschleier★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
732: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:23:50.33 ID:1tKfPEin0 願望やめろや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/732
733: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:24:53.06 ID:nEmPNIsR0 >>722,723 「日本の物価高」←いわゆる物価高がインフレの事であり、日本経済は円安や海外のインフレにより原材料費が上昇しインフレに繫がる事は、ふつうの経済のテキストにほぼそのまま書いてあって誰でも知る事ができるでしょう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/733
734: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:25:02.43 ID:BM9qDFqk0 ドル買い、円売りで楽勝だな 予想に関しては勝ち馬に乗る方法より、バカの逆張り戦法の方がいいと ギャンブルの極意にあったと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/734
735: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:25:43.57 ID:4WiGdH/R0 >>709 私が上げると言ってるわけではなく、日銀が追加利上げする方向なんでしょ。あと、買いすぎてる国債はどーすんの?永久に買いまくんのかい。減らしたら実質利上げになるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/735
736: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 22:26:45.37 ID:hM6+bJUf0 >>723 日本は民主党政権以前から高齢化によるデフレ傾向だったよ。 自民党政権時代はそれを輸出産業が海外のインフレを取り込むことで補っていたの。 日本のいまある強いデフレは、民主党政権の超円高政策で輸出産業が破壊されたせいだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/736
737: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:26:47.44 ID:XFEj00cT0 >>728 元々価値なんてないでしょ 戦える価格で売れる事が大事 安くて質が良ければ売れる かなり安ければ質がいまいちでも売れる 中韓が成り上がってきたのは安いから 日本はふんぞり返って戦えない価格差を放置して没落 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/737
738: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:27:14.53 ID:8cyHAW7F0 >>1 もはや(下級)日本国民の敵だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/738
739: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 22:28:49.17 ID:wM4Z5F1z0 >>736 「海外のインフレを取り込む」? なんか本当に頭悪そうねwww 適当に用語並べたら、煙に巻けるとか思ってんの?www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/739
740: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 22:29:19.14 ID:hM6+bJUf0 >>735 買いすぎた国債があっても円の価値が棄損されないのなら所有し続けても害は無いよ。もちろん限界はあるけど。 その限界が訪れる前に輸出産業を再興しないと日本に未来は無い。 この重要な時に経済音痴な野党に政権を取らせれば日本に未来は無いよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/740
741: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 22:29:29.78 ID:3TTR27Xq0 十倉は無能なような気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/741
742: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:29:36.48 ID:FYMPXfv10 アメリカ一人勝ちなだけ、そのアメリカもない実はかなり悪いだからなあ なんでアメリカでsheintemu流行ってんねんと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/742
743: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/25(火) 22:30:29.35 ID:aWn8z7Gt0 相場ものでいつものやつだろ 「底を打った」って言い続けるとかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/743
744: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:30:31.41 ID:1w1xy/zT0 >>736 これ創価のステマっぽいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/744
745: 警備員[Lv.12] [sage] 2024/06/25(火) 22:32:33.59 ID:fKll1skj0 >>709 日本はデフレ脱却したんじゃなかったか? ・物価の高騰 ・労働者の賃上げ ・株価が史上最高値 ・金利の上昇 むしろインフレじゃないかと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/745
746: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:33:05.52 ID:LzcSUaHf0 >>719 >真水で財政出動、国民に200万配って消費が劇的に回復した米国 これデマ、ソースなし 嘘つくなバカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/746
747: 警備員[Lv.19] [] 2024/06/25(火) 22:33:46.32 ID:dPmyy1G30 >>736 ×輸出産業が破壊された ○輸出産業を破壊した エゴポイントで税金使って需要先喰いしたりV字回復の念仏唱えてリストラ費用で利益圧縮したらこうなるのはあたりまえ と言うか計画的な流れだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/747
748: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:34:28.52 ID:pQSh7+M50 そうか、気がするのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/748
749: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:35:38.00 ID:wfGoqFgq0 ↑ で書いてあるけど、この円安の本質的な要因のうちの一つはメイドインジャパンのブランド力低下なんだよね 他の国と違うレベルの製品を作れなくなった 昔はブランド力があったから低金利政策していても円高圧力があったのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/749
750: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/25(火) 22:35:40.06 ID:XFEj00cT0 >>747 景気後退時期に財政出動するのはいいことでしょう 追加が足りなかった 金融政策も良くなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/750
751: 警備員[Lv.31] [sage] 2024/06/25(火) 22:35:45.47 ID:RCcz03uA0 >>1 黙れ、喋るな、消えろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719309575/751
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 251 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s