[過去ログ] ほとんどの日本人は海外旅行に行けなくなってしまった…日本が目を背ける「悲しい現実」 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)17:12:36.50 ID:qHOrHFzF0(1) AAS
>>1
アッラーアクバルのさけかたがわからない
365: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)19:12:49.50 ID:Fjd56WRZ0(1) AAS
新NISAで外国株買うために、円を売ってドルなどの外貨を買っているからこうなるのでは?
432(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)19:38:26.50 ID:FTJj0kLE0(3/8) AAS
>>338
ドイツ人のハワイやヨーロッパのハワイは行きたい
478(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)19:54:42.50 ID:8mRH5OwG0(1/4) AAS
日本人の国内旅行消費額は4兆7574億円で、前年同期比11.8%増と発表した。この額は、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年同期比でも13.0%増とされる。
いいニュースじゃん
海外に金を取られたら景気は良くならないよ
546: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)20:22:11.50 ID:LwVqpeBU0(1) AAS
・コロナの間に高齢化が進んで年寄り中心に旅行に行くこと自体億劫になった
・子持ち世帯はもとから海外行く余裕なんてないのに少子化が進んで数自体が減ってる
・若者も総数自体が減ってるんだから数が減るのは当たり前
所得がどうとかいう問題じゃない
682: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)21:18:58.50 ID:EaVOrQ3U0(1) AAS
まあ海外は金持ちだけ行けば十分だろ
823: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/26(水)22:56:34.50 ID:3ROkSHRB0(1/3) AAS
親もそろそろ歳だ
本格的に動けなくなる前に旅行くらい連れて行きたかったけど、もう外国人価格に設定されて国内ですら無理だ
親孝行したい時には親はなし
親がなくなる前に金がなくて孝行できないとはね
855: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)23:16:16.50 ID:0nFW6vib0(1) AAS
昔っから海外旅行往くなんてわずかだろ。
大抵が新婚旅行とか一生に1回か2回くらいなもん。
858: 名無しどんぶらこ 2024/06/26(水)23:17:33.50 ID:n77crEMR0(1/2) AAS
国内旅行も厳しくなった感ある
物価もそうだがクソ外人が多すぎて楽しくない
昔は気軽に大阪や京都観光出来たんだがなあ
926: 名無しどんぶらこ 2024/06/27(木)00:09:29.50 ID:KmwRtdpr0(2/2) AAS
>>920
この2つだけは旅した感が今でもあるよな
それ以外の国内はどこ行っても日常の延長
932: 名無しどんぶらこ 2024/06/27(木)00:13:06.50 ID:JVkUzqJs0(1/2) AAS
>>1
別に行けるで?w
200円超えたら厳しくなってくるだろうけど
その間、米ドル資産を増やせばよろし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s