[過去ログ]
偽造マイナンバーカードで詐欺などの疑い 30代自営業者を逮捕 [少考さん★] (154レス)
偽造マイナンバーカードで詐欺などの疑い 30代自営業者を逮捕 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
104: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 05:45:02.13 ID:GkJXZkuq0 >>62 公開鍵がRSA-2048からECDSA-256 or 384に変更されるだけで、エアプロトコルはNFC Type-Bのままなのだが 良くてファームウェア更新、悪くしてもROM交換レベルで対応可能な部類 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/104
105: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 05:56:17.79 ID:SjZm+A3q0 中国人「偽造カードを使ってくれて謝謝アルヨ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/105
106: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 05:56:51.62 ID:DaMPNBx60 >>101 自己責任 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/106
107: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 06:14:29.37 ID:Mj9KOQLv0 >>98 医療機関で使うカードリーダーじゃなくて市販の数千円のカードリーダーでOK http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/107
108: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 06:27:52.67 ID:uS4SE4mZ0 全部バレてますやん。笑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/108
109: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 06:29:12.19 ID:1mmpJegI0 あぁなるほど、その日のうちに転売して偽造された人へはペナルティがいくってことか ・・・最悪だな、屠れ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/109
110: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 06:29:16.58 ID:+OSnej+G0 議員のならまあいいや。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/110
111: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 06:38:37.96 ID:1mmpJegI0 でもこれ顔は自分の画像使わないと目視確認できないし あとは防犯カメラで色々足つきそうなんだけどなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/111
112: 警備員[Lv.25] [sage] 2024/06/29(土) 07:21:26.26 ID:o2o8xlGB0 >>88 ICチップはスキミング不可能だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/112
113: 警備員[Lv.25] [sage] 2024/06/29(土) 07:22:40.99 ID:o2o8xlGB0 >>107 カードリーダー付きのスマホでいいと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/113
114: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 07:34:24.29 ID:RgeCealI0 >>101 偽造って言っても不完全な偽造でおもちゃだけどなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/114
115: 警備員[Lv.5] [] 2024/06/29(土) 07:41:22.71 ID:BoWuAPXk0 >>88 icチップをスキミング⁉︎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/115
116: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 07:43:33.46 ID:XVxS+HI20 >>3 そうしたら誰も偽造しなくなるから簡単なのにね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/116
117: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 07:53:57.45 ID:K8fMFz840 >>98 契約業務向け端末は普通にある マイナンバーカードの読取に対応した新次世代型マルチ決済装置「Incredist Premium II」を発表 https://www.nikkan.co.jp/releases/view/110472 読み取り対応端末に置き換えが済んでいない店舗のリストが出回っているらしい 義務化の法整備がされるみたいだからまだ置き換わっていない店舗も対応したものに変えるんじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/117
118: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 12:09:23.83 ID:mx2VCOxp0 >>101 表面だけ偽造するのなら免許証やパスポートでもできる。 マイナンバーカードのセキュリティの高さはICが内蔵されているということ。 ICを確認しないマイナンバーカードの運用は意味がない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/118
119: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 13:08:22.24 ID:y2lI06P70 ICチップをスキミングというパワーワード ICチップ自体小さなPCのような半導体なのでその構造がわからんと偽造なんて無理 まあ除いたところで不正防止で不規則データを上書きしてデータ消去されるけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/119
120: 名無しどんぶらこ [] 2024/06/29(土) 13:13:24.17 ID:slVRCent0 偽造マイナンバーだから犯罪が次々炙り出されてるけど運転免許だと犯罪に気づかれない。健康保険を外人は貸したりもある思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/120
121: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 14:57:48.17 ID:GqM+r9/p0 >>120 使われたのが免許証かマイナカードかに関係無く スマホが使えなくなったら誰でも気付く罠w 表に出て来るかどうかは 何らかの意図をもって情報が公開されたか 隠蔽されたかの違いだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/121
122: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 15:19:58.93 ID:GqM+r9/p0 もしくは、本当にマイナカードの方が犯罪利用が多いかだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/122
123: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/06/29(土) 16:00:13.54 ID:h8Vqqdex0 免許証にもIC入ったとは聞いてるけど そもそもそのIC読み取る機械自体をまだ見たことがないのだが… マイナはゴミ確定だから持ってない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719581560/123
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.073s*