[過去ログ] 偽造マイナンバーカードで詐欺などの疑い 30代自営業者を逮捕 [少考さん★] (154レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(1): 警備員[Lv.24] 2024/06/28(金)23:00 ID:qxQI34RC0(4/10) AAS
検索すると、
外部リンク[html]:www.google.com
>偽造マイナ問題、カードの目視確認→IC読み取りで対策 河野大臣「スマホ用IC読み取りアプリを検討」
先月の時点ではマイナカード読み込みのスマホアプリを検討中になってる。
19(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:00 ID:cXzGCQ6J0(2/14) AAS
>>8
言われてない。誰に聞いたん?
20(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:01 ID:ey0CsoVk0(2/8) AAS
>>19
おまえらからも聴いた
21: 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:01 ID:HkDCF31e0(2/4) AAS
>>17
裏社会でボケ老人のマイナカード使った飛ばしSIMが流行るで〜
22(1): 警備員[Lv.24] 2024/06/28(金)23:01 ID:qxQI34RC0(5/10) AAS
>>17
仮に保険証でも同じことが起きるよ。
目視確認だからね。
23: 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:01 ID:MMO48jGT0(1/2) AAS
この手のSIMスワップ行為は偽造運転免許証で行われていて対策としてチップ確認に変更したと聞いたけどね
だから普通の知能指数を持っていれば応用は効くと思うけどなぁ
24(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:01 ID:i61fElqi0(2/3) AAS
>>10
目視にこだわっているのは、実質的に重要インフラになっているのに
本人確認にコストをかけようとしない一部の携帯事業者であって
デジタル庁は次善の策を提案しているだけだよ。
25(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:02 ID:HkDCF31e0(3/4) AAS
>>18
もう頭悪いジジババは独りでは使えんな
26: 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:02 ID:cXzGCQ6J0(3/14) AAS
>>17
理解力ゼロか。ちなみにワクチンは何回打ったの?
27(2): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:03 ID:MMO48jGT0(2/2) AAS
>>22
もう随分前から顔写真のない保険証では受付ないことになっているよ
28: 警備員[Lv.24] 2024/06/28(金)23:04 ID:qxQI34RC0(6/10) AAS
>>25
アプリ入りのスマホは業者が保有するんだよ。
申し込みする人はマイナカードを業者に渡し、顔認証やるだけ。
29: 警備員[Lv.24] 2024/06/28(金)23:05 ID:qxQI34RC0(7/10) AAS
>>27
知ってる。偽造しやすいからね。
目視のみという点では保険証もマイナカードも同じということを言いたいだけ。
30: 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:06 ID:cXzGCQ6J0(4/14) AAS
>>25
そのアプリは店員が使うんやろ。ジジババはマイナカードを見せるだけ。
もちろん、頭の悪いジジババは、マイナカードを持つべきではないけどね。
31(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:07 ID:cXzGCQ6J0(5/14) AAS
>>20
俺は言ってないし、俺と”ら”で括られるような友達もいない。
32: 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:07 ID:/rMY6BUD0(1) AAS
松尾裕也容疑者
なんとかして中国名にしてマイナカードおしをするネトウヨライターの力量期待する
33(2): 警備員[Lv.24] 2024/06/28(金)23:08 ID:qxQI34RC0(8/10) AAS
>>24
仮にスマホで対応するとして、アプリの提供はデジタル庁の仕事だと思うわ。
要は現行のマイナポータルアプリの簡略版になると思う。
今のマイナポータルは顔認証できないと思うし、情報がいくつか見れる。
そのため確認に使うのは都合が悪い。
34(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:08 ID:ey0CsoVk0(3/8) AAS
>>31
そんなことは知らん
聴かれたから答えたのだ
35(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:09 ID:cXzGCQ6J0(6/14) AAS
>>34
答えるなら正確に答えろ。誰に聞いたの?
36: 警備員[Lv.9] 2024/06/28(金)23:11 ID:vf/DDE260(1) AAS
右上のうさぎはパールインクで印刷されているからコピーだとバレバレだろ(^^)
37(1): 名無しどんぶらこ 2024/06/28(金)23:11 ID:/dfAWjX00(1) AAS
>>27
ソフトバンクショップのことなら顔写真の有無でもなくマイナンバーカード以外はとっくにお断りになってる
ただマイナンバーをコピーするだけだから前やってた免許証提示のときとなーんにも変わっていないという馬鹿馬鹿しい話で、だからこそ>>1にある自民党議員が詐欺被害に合ったんだけども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s