[過去ログ]
【国際】ゼレンスキー大統領「ひとりぼっちになってしまうのか知りたい」…トランプ氏の構想の詳細を知る必要性を強調 ★2 [樽悶★] (871レス)
【国際】ゼレンスキー大統領「ひとりぼっちになってしまうのか知りたい」…トランプ氏の構想の詳細を知る必要性を強調 ★2 [樽悶★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 樽悶 ★ [sage] 2024/07/05(金) 13:59:49.15 ID:BJ8S/8qs9 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3日、ロシアのウクライナ侵略を解決できると主張している米国のトランプ前大統領に「戦争の終わらせ方を知っているならば、教えてほしい」と求めた。米ブルームバーグテレビのインタビューで述べた。 ゼレンスキー氏は「11月に力強い米国の支援があるのか、それとも我々がひとりぼっちになってしまうのかを知りたい」とも語り、トランプ氏の構想の詳細を知る必要性を強調した。 米メディアによると、トランプ氏は、ロシアが占領したウクライナの東部・南部4州などをロシアに割譲する案を検討しているという。ただ、ゼレンスキー氏は、全領土を奪還するまでは停戦には応じない構えだ。 ゼレンスキー氏は11月の米大統領選に向けたバイデン大統領とトランプ氏のテレビ討論会については、指導者が「力強さと決断力」を示せば聴衆を説得できると述べるにとどめた。 7/4(木) 22:34配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/76e0ff2bcd5e47e0e25ec7506483b97cc9446729 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240704-00050175-yom-000-3-view.jpg ★1:2024/07/05(金) 07:09:39.56 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720130979/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/1
29: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/05(金) 14:23:00.87 ID:eGeIjsJp0 >>1 最低条件がお前の命だろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/29
69: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/05(金) 14:49:35.50 ID:ZnbdZVwP0 >>1 日本の連帯保証を解除してから逝ってくれよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/69
112: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/05(金) 15:14:33.71 ID:+uEwcJ5U0 >>1 ぼっちざろしあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/112
144: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/05(金) 16:04:55.70 ID:jhZO5yof0 >>1 1人でプーチンに会いに行けば戦争終結やで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/144
421: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/05(金) 22:07:52.80 ID:Rkmc2x5/0 >>1 実質ウクライナの独裁者が何をいってるのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/421
495: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/06(土) 06:31:04.74 ID:X125HT4h0 >>1 早期戦争終結の条件が ルハーンシク州・ドネツィク州・ザポリージャ州・ヘルソン州・クリミア自治共和国・セヴァストポリ市 のロシア領へ明け渡し承認かな ルハーンシク州・ドネツィク州・ザポリージャ州・ヘルソン州・クリミア自治共和国・セヴァストポリ市 がウクライナ領に奪還出来たら ブリャンスク州・クルスク州・ベルゴロド州・ヴォロネジ州・ロストフ州・クラスノダール地方・アディゲ共和国 もウクライナ領へ明け渡しとなり、 アメリカ・日本・韓国・モンゴル・カザフスタン・ジュージア・ポーランド・エストニア・フィンランドへも領土明け渡し 満洲・サハ・シベリアウラル・東トルキスタン・バシコルトスタン・ウドムルト・タタールスタン マリエル・チュヴァシ・ヴォルガドイツ・カルムイクハン・ダゲスタン・チェチェン・モルドヴィン の分離独立、ロシア大解体によるモスクワ大公国への改名 うち カムチャッカ+チュクチ+マガダンはアメリカ領西ベーリング合衆国に サハリン州全域=北樺太含む樺太・千島列島・色丹島・歯舞群島の各全域は日本領へ復帰 鹿屯島は韓国領へ復帰 アムール州+ユダヤ自治区+ハバロフスク地方+鹿屯島を除く沿海地方は満洲国へ分離独立 レニングラード州のうちヤーニリン地域+プスコフ州のベツェリはエストニア領へ復帰 サンクトペテルブルク市→ピエタリ市+カレリア共和国+上記除くレニングラード州+ムルマンスク州はフィンランド領に がウクライナ・日本にとってのベストだったが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/495
515: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/06(土) 07:53:13.43 ID:5YmES2tQ0 >>1 世界経済の停滞を生んだのが 反開放路線ネトウヨ系だから 社会が爆発するぞ これ以上非道徳なことを言って社会を停滞させたら もう我慢できない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/515
614: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/06(土) 16:02:03.52 ID:pFhmG48q0 >>1 世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが断言!「西洋はもはや世界の嫌われ者である」 2024/2/10(土) 10:32配信 AERA dot. 「世界中の人々はアメリカを嫌っており、ロシアの勝利を心から望んでいる」ということが、少しずつ見えてきました。 ロシアと中国の間、には古いつながりがあるからです。 旧ソ連時代のロシアとインドの間には、古くからのとくに軍事的なつながりがありますから。 イスラム諸国が、ロシアを好んでいるように見えることです。最近では、イランだけではなく、サウジアラビアのようなアメリカの長年の同盟国も ロシアとの取引を好んでいるようです。 石油価格も、イスラム諸国やロシアが求めるものになっており、アメリカの石油はあまり考慮に入っていないかのようです。 NATOの一員であるトルコとロシアとの間に生まれた新しい関係は、とても興味深いものです。 フランスの元植民地である西アフリカでは、群衆がロシアの旗を振っています。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/614
639: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/06(土) 17:49:13.98 ID:qdBsBPDG0 >>1 ゼレンスキーはもう大統領じゃないだろ 元を入れるなりして正直にかけよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/639
674: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/06(土) 18:55:50.52 ID:uvpT9q5J0 >>1 そもそも事の発端はお前だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/674
710: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/07(日) 16:41:21.73 ID:vl2a20lK0 >>1 なんか、戦争の当事者っていう危機感がないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/710
731: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/07(日) 20:30:32.42 ID:mFJOZWEi0 >>1 梯子外されたのに誤魔化せるとでも思ってるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/731
771: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/08(月) 07:46:32.56 ID:60TL94Ld0 >>1 テメーと閣僚の家族らは無傷 さっさと家族共々で最前線行って来いよ 一番残酷なのは冬でも半袖着れる暖かい安全な場所で「イケイケ国民どもー!!」とスマホで叫んでるこいつら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720155589/771
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s