[過去ログ] 【福島】「ママ、ママ」と1人で歩くオムツ姿の3歳男児を保護…車で通勤途中の女性「声をかけて良かった」 [ぐれ★] (411レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)18:57 ID:ul3LjQfH0(1) AAS
凝視しただけで事案なのに??
186: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)18:58 ID:mUYvfVbS0(1) AAS
>>184
男なら事案とかネタだから
中には本気で言ってる頭おかしいのもいそうだけど
187: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/06(土)18:58 ID:GyebUzoR0(1) AAS
アメリカだと親は逮捕
188: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)18:59 ID:jakULCLZ0(2/4) AAS
>>184
ケータイの通じない山道とかだったらどうすればいいの?
まあ俺だったら僅かでも逮捕されるリスクを考えて置き去りにするけど。
189: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/06(土)18:59 ID:9IdHe0WH0(1) AAS
わしももうすぐオムツつけながら放浪するようになるかもしれんの
190: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)18:59 ID:lfUbzDmz0(1) AAS
エロいママさんだ
私の愚息も愛でて欲しいね
191: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:06 ID:dUHnkf0s0(1) AAS
保護者に返して大丈夫なん
192: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:07 ID:jakULCLZ0(3/4) AAS
>>184
ちなみにちょっとでも助けたりすると、たとえ見ず知らずの他人であっても保護責任が生じ、置き去りにすると保護責任者遺棄致死罪に問われる可能性がある。
かといって親権者の承諾なしに車に乗せたりすると、今度は誘拐罪に問われかねない。
なので携帯の電波の繋がらないところで未成年の遭難者を見つけても、決して助けたりしようとしてはいけない。
見ぬふりをしてとっととその場を立ち去ること。
その後に通報してあげるかは、お前らそれぞれの良識しだいでいいけどな。
193(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:10 ID:y6thLVpO0(1) AAS
>>184
念のため警察が来るまで児童の証拠動画を撮影しとくと良いと思う
194: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:10 ID:4+eWpkJW0(1) AAS
>>180
無理して助けなくて良いと思うよ、これは保護者とこの子の責任だろうし
他にこういう主婦とかが助けるだろうから
この人は年の近い子どもを乗せてたのも信頼されるのに良かったのかもね
195(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:12 ID:hMNFeRJ40(2/2) AAS
このニュースを聞いてここの人達はなぜオムツ姿のおじさんを想像するのだろう?
不思議
196: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:13 ID:xgE97iUt0(1) AAS
訳アリのニオイしかしないよね
197: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:16 ID:ewkxYK7u0(1) AAS
お前らが同じことしたら警察に保護されるよ
198: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:17 ID:qgccLWfO0(1) AAS
こんなんで後日出頭命じられて名前まで出されるなら無視
199: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:18 ID:Icl9Jf530(1) AAS
>>12
無駄なところでしか怪しまないな
神奈川県警
200: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:21 ID:GKIr6rBc0(1) AAS
そうか?
201: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:26 ID:Pp7W5/XC0(1) AAS
>>1
「一緒にいた幼稚園年中の長男(4)」
男だと下手するとこの子が自分の子供だと証明するところから始めにゃならんだろうな。
202: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:28 ID:rJ+7zUyZ0(1) AAS
子供=徘徊だからな・・・
老人の徘徊と同じなんだよ
小さいから老人よりも抜け出しやすい
門を閉めたくらいでは門の隙間から出て行くよ
203(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:29 ID:Bsu36ySp0(1) AAS
ちっちゃい子が困った時に呼ぶのはママなんだよね
パパーパパーって泣いてる子とか見たことない
204(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土)19:30 ID:2jy0yote0(1/3) AAS
>>3
ほんとそう。随分前だけど通勤中の同じようなシチュで迷子見つけて車停めて保護者らしき人は居ないかと探しつつ110番してる間に通りかかったパトに路駐ってことで切符切られそうになるし、警察来たからちょうどいいやと事情を説明してる間に親が現れて誘拐だなんだと騒ぎ始めるしでえらい目にあった。
誰かを助けるってことは罰を受けるのと同義なんだなーって染み入ったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s