[過去ログ]
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★] (1002レス)
【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
515: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:11:07.36 ID:tCVn8oJ60 エアコンを取り付けるために壁に穴を開けてもらうと、アスベスト調査料みたいなので2万円近く取られるようになったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/515
516: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:11:13.35 ID:uKTUx1TB0 >>493 送風にすりゃいい 蒸発熱は4.2Jの550倍 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/516
517: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/09(火) 13:11:28.52 ID:pYiVS/gN0 暑さ寒さを感じにくくなるから知らないうちに熱中症になるパターンが多いんだとよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/517
518: 名無しどんぶらこ ころころ [sage] 2024/07/09(火) 13:11:44.49 ID:KVlAPgAZ0 勝手にくたばってくれるんだから願ったり叶ったりだろ😜 いちいち問題提起してんじゃねーよアホ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/518
519: 名無しどんぶらこ ころころ [] 2024/07/09(火) 13:11:46.25 ID:WRtx/zbh0 逆に今の子供ってエアコンで管理されているからクソ弱い生命体になりそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/519
520: 名無しどんぶらこ ころころ [sage] 2024/07/09(火) 13:11:49.00 ID:SaFG44iy0 最近の扇風機がデフォで6時間タイマー8時間タイマー動作してるの何で? 扇風機というローテク開発部署の人材が原因? 強風に当たるのに風量ボタン何回も押させたり、その風量ロータリが全部同じBEEP回数だったり 何食ってきた人が設計したんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/520
521: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:11:54.47 ID:vBkDBUmG0 最近のエアコンなら温度設定して 365日常時稼働でも 電気代がそんなに掛からないからね 下手にオン・オフすると余計に電気かかるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/521
522: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:12:01.05 ID:3lYOng0n0 >>507 赤道あたりの国に行くと エアコンのない家の方が多いからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/522
523: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:12:02.76 ID:orPbz9Ep0 >>14 年功序列ってリアルに十何年前までだったんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/523
524: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/09(火) 13:12:03.38 ID:knptJWHX0 エアコンで体冷やされると、35度の外でも数分は暖かくてホッとする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/524
525: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/09(火) 13:12:04.11 ID:LCjL9yHz0 老いたからやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/525
526: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:12:21.55 ID:CePtLivD0 冷たい空気は下に溜まるから リビングに階段があっても大丈夫 逆に暖房は二階ばかり温まる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/526
527: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:12:30.85 ID:nWPp124a0 知能が極端に低い層は勝ったという満足感を得るためにやってる ですを引く可能性は万分の一程度だから遊ばせておけば良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/527
528: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:12:44.01 ID:73HQsNYn0 そろそろ正直に商売しようよ 老人たちさ。 お前らの言い分無茶苦茶じゃん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/528
529: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:14:18.80 ID:4atH7pMJ0 >>494 その狭い部屋がないという主張だけど広い家にはあると思うんだよね 狭い部屋は 古い木造のすかすか構造で冷房したくなくなる方はわかる 住んでたからね 普通には冷えないし冷えるまで全力稼動させたら電気代やばいわ冷えすぎて寒いわで困ってしまう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/529
530: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/09(火) 13:14:24.34 ID:2eCaNjIR0 エアコン使わないほうが健康的って思ってるんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/530
531: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/09(火) 13:14:29.42 ID:6Vq06o5C0 >>495 世間知らずの妄想屋さんは今日も元気ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/531
532: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/09(火) 13:14:37.64 ID:y+OnDMOf0 金がない、自民党のおかげ そんな彼らを支持した高齢者はきっと高熱にうなされながら、地獄で喜ぶだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/532
533: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/09(火) 13:14:38.58 ID:jY3Dor740 >>514 ナゼ ワカッタ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/533
534: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/07/09(火) 13:15:03.73 ID:NaTS6MiI0 暑さ寒さも彼岸まで 暑さ寒さも60まで 年取ると暑さ寒さ感じなくなるんだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720492706/534
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 468 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s