[過去ログ] 大阪・大正区、西成区は3割以上も減少、東京・中央区、千代田区、港区は2割増加……20年経っても人口が減りにくい街の「3つの条件」 [首都圏の虎★] (845レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 名無しどんぶらこ 07/14(日)13:41 ID:eiw6JEve0(1/3) AAS
2024.06.17 07:00
【大阪からの企業流出が止まらない】関西大学・宮本勝浩名誉教授が分析する関西財界の地力の低下「阪神連覇の経済効果に期待するだけではダメ」

55年ぶりの万博開催まで1年を切った大阪。インバウンドの活況がある一方、“維新旋風”には陰りが見え、衰退が加速しているとするデータもある。大阪の企業や産業に深刻な課題が出てきているというのだ。阪神タイガース優勝などの経済効果の算出で知られる宮本勝浩・関西大学名誉教授が言う。

「企業が大阪から東京に本社を移す動きが止まりません。関係者に話を聞くと、やはり“東京はビジネスチャンスが多い”という理由が大きいようです。他社との情報交換もしやすいといいます」
364: 名無しどんぶらこ 07/14(日)13:44 ID:eiw6JEve0(2/3) AAS
2024.06.17 07:00
【大阪からの企業流出が止まらない】関西大学・宮本勝浩名誉教授が分析する関西財界の地力の低下「阪神連覇の経済効果に期待するだけではダメ」

帝国データバンクの調査によれば、昨年、大阪府へ転入した企業は155社ある一方、転出した企業は196社。

1982年以降、42年連続の転出超過だ(「大阪府・本社移転企業調査2023年」より)。

大阪のイメージが強い住友財閥系の企業でさえ、合併などで本社機能を東京に移す例が目立つ。

武田薬品工業のように登記上の本社は大阪のままだが、東京に「グローバル本社」を置く例もある。
省1
368: 名無しどんぶらこ 07/14(日)13:47 ID:eiw6JEve0(3/3) AAS
2024.06.17 07:00
【大阪からの企業流出が止まらない】関西大学・宮本勝浩名誉教授が分析する関西財界の地力の低下「阪神連覇の経済効果に期待するだけではダメ」

阪神連覇の経済効果に期待するだけではダメ

1970年の大阪万博と比べて、今回は準備の遅れなどの問題が目立つことも、関西財界の地力の低下との関係が指摘されている。

「関西経済を引っ張る大企業がいなくなったのは間違いない。

以前はパナソニック、シャープ、三洋電機など、家電メーカーは関西から世界に発信した。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s