[過去ログ] 【速報】 1ドル=156円 ★2 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:16 ID:FXUcFg4L0(1) AAS
トランプ確定で円高いくのかもしれんなー
446: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:16 ID:4PYy3C990(2/5) AAS
>>425
2004年から株買ってるけどリーマンとか色々あっても今結構な額になってる
途中何度も売りたくなったが我慢してよかった
447: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:16 ID:OHBv/OHg0(4/5) AAS
>>196
それな
経済の基本原則を知らない奴が多すぎて反吐が出る
448: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:17 ID:mODlL1nz0(7/15) AAS
>>441
>米ドルはジンバブエドル化一直線
ん〜〜
それは認識が間違ってると思うなあwww
あれは結局、移民の国だからね?w
あそこは人口はこれからも増加しつづけるのよ?www
449: 警備員[Lv.12] 2024/07/17(水)21:17 ID:k3s+7AgN0(5/12) AAS
はい円高 日銀は優秀だねえ
金利上げる前にここまできた
450: 警備員[Lv.1][警] 2024/07/17(水)21:18 ID:TD6FyBqN0(16/21) AAS
>>443
投機マネーってのは、過去の経済活動の残滓なんだよな
その過去の亡霊マネーが現在の地経済活動に悪影響を与えまくってるのな
そりゃ、世界同時不況になるわな
451: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:18 ID:OHBv/OHg0(5/5) AAS
失われた30年が40年になるな
というか100年後には日本という国は消滅しているだろう
452: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:18 ID:ZpwfiRDV0(2/2) AAS
>>323
右も左も理解できねえんじゃねえか?
453: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:19 ID:RAqQrils0(1) AAS
!donguri
454(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:19 ID:9HfGtNSz0(2/2) AAS
投機しかしないけど普通に億ってる
カネの奪い合いだからな所詮相場は
455(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:19 ID:yX356Wip0(11/16) AAS
>>432
新NISAについて「裏があるんじゃないか」予言していた小倉優子
http
外部リンク:news.livedoor.com
1月6日、タレントの小倉優子は『~ニュースを知ればボロ儲け!?~がっぽりNews!2024』(ABCテレビ)に出演した際、「新NISA」について、こう語っていた。
「手を出していないです。国が推してるじゃないですか。国が推してるものに、いいものがあるのかなって。何が裏があるんじゃないか」
「放ったらかしにしてても(大丈夫)とか、夢だとか、そんな甘い話は世の中にない。永久っていう言葉も信じていません」
456: 警備員[Lv.3] 2024/07/17(水)21:19 ID:Xa/5HaK70(1) AAS
安倍晋三
ありがとうございます😊
457(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:19 ID:B+9Y0Nag0(1) AAS
感覚麻痺してない?
156円台って十分円安ですよ
458: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:19 ID:th8FBmTK0(1) AAS
安倍は死ねばいい
459: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:20 ID:bhxfTgev0(3/9) AAS
>>435
日本経済は、賃上げできない理由を考えて、企業が輸出で儲けられないと言われる円高と企業が値上げで儲けられないと言われるデフレが問題だと認識し、円安とインフレを進めてきました。
まさに、日本経済は海外の原材料を使って回っているので、円安になれば原材料費が増えてインフレが起こるという、円安とインフレの相性の良さが発揮されてきたと言えるでしょう。
460: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:20 ID:+m+NzNxP0(1) AAS
あかん1週間でドル建て預金が4億円消えてしもた
461: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:21 ID:4HpOuZMh0(2/2) AAS
120円からの値動きが異常だからね
それ以上は投機が多く引き上げてたとしたら一気にそこまで戻ることもあり得るわ
462: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:21 ID:S+uf9lDN0(3/3) AAS
>>445
事件後の世論調査でもトランプがバイデンに2ポイント優勢な程度だし
まだ次期大統領分からないのでは
463: 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水)21:21 ID:mODlL1nz0(8/15) AAS
>>455
つか、そもそも「国が投機、資産運用を勧める」ってこと自体が狂気としかいいようがないんだけどねwww
そもそもそこの感覚がこの国では麻痺させられてしまっていた、というのが哀れをもよおす、としかwww
464: 警備員[Lv.1][警] 2024/07/17(水)21:21 ID:TD6FyBqN0(17/21) AAS
モノの価値が減少していくのと同様に、おカネの価値も減少していくべきと、「自由貨幣」を提唱したシルビオ・ゲゼルは先見の明有りすぎ
経済界のガリレオ・ガリレイだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s