[過去ログ] 【社会】「スーパーに米がない」SNSで“米騒動”心配する声も… 農水省「93年とは状況違う」冷静な対応を呼びかけるワケ★3 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:06 ID:UtvVEUU30(18/20) AAS
>>688
店舗の販売価格持ってこいよ
691: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:09 ID:mp6Ql3of0(1) AAS
ダイエットでもするかな
692(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:11 ID:Qz8D0UPV0(11/20) AAS
>>690
そんなもん会社や店舗によって違うから意味がない
そもそも安売りされてる米は基本的にスポット取引で買い叩いてる米
ここ最近でも普通の価格帯の米はそんな大きな変動はしていない
上の方でも書いたが、小売りで安売りしてる米は何らかの事情で市場で余剰になってる米を安く仕入れて安売りしてるだけだから、今のように買い叩ける米(余剰米)がないと品薄になる
693: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:15 ID:ILCNPv8A0(1) AAS
>>686
精米して数ヶ月経ったの食べれるんだ
ある意味羨ましい味覚
694: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:16 ID:WB1DrrM+0(1) AAS
不作予想だから仕掛けてんだろうけど、例年並みに収穫できるようなら米蔵が開くね。
695(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:16 ID:+0B4Nwuf0(2/2) AAS
>>681
羨ましい
そっちだと10キロいくらくらい?
696: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:16 ID:o2p2IyAe0(1) AAS
おまえら安い米に1~2割ミルキークイーンを混ぜるんだ
捗るぞ
697(3): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:16 ID:XUSH3wWW0(3/3) AAS
>>692
お前の書き込み誰一人として興味がない
俺達一般消費者が米の価格が上がって厳しい、それが事実
698: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:17 ID:yNUJQa450(1) AAS
爺の俺が若い頃は米は配給制で米穀通帳とかいうのがったわ
米は大切にしないと外国で有事があると食糧危機がすぐにおきる
米は厳重に管理される平和ボケしてる
699: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:20 ID:NTxw2rhN0(1) AAS
スーパーが安いコメ用意できないんでアメリカ産のを見るようになった
複数原料米もどんどん売れていく
700(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:20 ID:unaAZp+W0(1) AAS
>>697
こう誰も求めてない情報をしたり顔でダラダラ書くやついるのはなんでだろうな
朝から真っ赤になって暇なのかな
701: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:21 ID:Qz8D0UPV0(12/20) AAS
>>692
俺達一般消費者が ×
安売り品しか買ってなかった一部の消費者が 〇
大きく値上がりしてんのってドラッグストアやディスカウント系や格安品ばっかりじゃん
702: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:22 ID:OKzNzomF0(1) AAS
去年の作況指数101でコメ騒動になるわけねえだろ。
算数も出来ねえのか。
703: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:22 ID:I1UhLl/R0(4/5) AAS
>>695
北海道産ななつぼし10Kg4,480円だよ
704: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:24 ID:a3Gml+nx0(1) AAS
ちょ、ちょっと、堂島の米相場に行ってくる!
705: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:26 ID:hmmelTr30(3/3) AAS
>>673
ネタなのか本気なのか、届く地域で2期作の米食べる分だけ在庫分の消費量減るかと
706(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:27 ID:xd+K1HdE0(2/2) AAS
何もかも上がってんだから米も上がって当然だろうよ
707(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:29 ID:yO0disr50(2/3) AAS
>>697
>>700
スレの誰にも求められてないのはお前らだよ
708: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:31 ID:bTdsbJBh0(3/3) AAS
>>697
嘘つけw 米の年間消費量は一人あたり56kg 生産者米価で1.2万円ほどだ 月に千円ほどだ
米屋の取り分もあるから二千円程かね
それで君のそのスマホは幾らしたんだ、何年使うきだ、月の通信費は幾らだ
着ているシャツは、靴は幾らした、月の飲み代は幾らだ、家賃は幾らだ、共益費は幾らだ
、、米代なんて他の出費からしたら誤差の様なモノだろ
稼ぎからしたら米代は月に1万円でも安いと思うぞ
709: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金)13:31 ID:/6/8Auba0(1) AAS
>>707
貧乏人煽りしたいだけだったらいらんよ
>>706
それとこういう米業界の擁護みたいなレス
米スレだから米の値上がりの話をしてるに過ぎず、他の食品の値上がりは他のスレでやればいいだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s