[過去ログ]
今年度のGDP見通し引き下げ 1.3%→0.9% 円安・物価高などで個人消費の低迷つづく 内閣府 [首都圏の虎★] (1002レス)
今年度のGDP見通し引き下げ 1.3%→0.9% 円安・物価高などで個人消費の低迷つづく 内閣府 [首都圏の虎★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721392525/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
984: 名無しどんぶらこ [] 2024/07/20(土) 09:07:12.77 ID:7sK0vps+0 >>968 主流派がいうのは、Rスター(中立金利)。 名目中立金利=期待インフレ率+潜在成長率−国債需要 貴方の言うとおり、潜在成長率は大事だが、 潜在成長率に対して中銀は無力。 一方、中銀は期待インフレ率には影響できる。 期待インフレ率を2%にできれば、 2%分、中立金利が高くなるから、 好況時にたくさん利上げできて、 不況時の利下げバッファーをたくさん確保できる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721392525/984
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 18 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.125s*