[過去ログ] 自動車関税、最大200% 「金利下げる」―トランプ氏 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 名無しどんぶらこ 07/20(土)17:28:03.06 ID:6SeyCXqm0(2/2) AAS
現地生産も許さないかもな、トランプ次第だけど
113
(2): 名無しどんぶらこ 07/20(土)17:46:37.06 ID:ppvZutdx0(1) AAS
ネトウヨ「現地生産だから日本はノーダメージ!!!👴💢👴💢」
ぼく「ほんとぉ?」
151: 名無しどんぶらこ 07/20(土)17:52:40.06 ID:kTGbOjpo0(1) AAS
>>4
はい小泉ケケ中のせいです山神様
211
(1): 名無しどんぶらこ 07/20(土)18:07:47.06 ID:mOn/31RL0(1) AAS
超円高くるで
310
(2): 名無しどんぶらこ 07/20(土)18:23:20.06 ID:Blwd6zmT0(10/41) AAS
輸出ガー!輸出ガー!ってさ

日本人の労働者ってのは9割が内需産業で働いてるんだぜ?
残り1割もいない輸出産業の為に何で円安で国民全体が貧しくならないといけないんだよ
479
(2): 名無しどんぶらこ 07/20(土)18:47:53.06 ID:QIwkkDNh0(1) AAS
>>465
妄想乙w
494: 名無しどんぶらこ 07/20(土)18:50:00.06 ID:Blwd6zmT0(24/41) AAS
>>489
政治不安
505
(2): 名無しどんぶらこ 07/20(土)18:52:16.06 ID:w5v7jdFA0(11/16) AAS
>>481
いや、個人的には米株たっぷり持ってるが円安は金利差が原因だとは全く思ってないし、今後円高になるとも確信持っていない
約10年前にはドル円100円切るくらいだったのに160円まで下がったのは金利差が原因だとは到底言えない
仮にアメリカが利下げして少々円高になったところで100円切る予想をするのは難しい
10年前との差は明らかに日本の国力の低下と稼ぐ力の低下が原因
トランプはその流れに拍車をかける
537: 名無しどんぶらこ 07/20(土)18:57:59.06 ID:vyCRX84w0(10/30) AAS
日本は西太平洋の制海権を持っている勢力には絶対に逆らえない
今はアメリカがそれを握っているが、アメリカが降りると言うなら中国か日本かはたまたその他の勢力が制海権を握ることになる
それが中国なら日本は中国に屈するしかない
639
(1): 名無しどんぶらこ 07/20(土)19:18:59.06 ID:vyCRX84w0(17/30) AAS
>>634
それがグローバリズムだよ
771
(1): 名無しどんぶらこ 07/20(土)19:56:31.06 ID:fEPHCsOh0(5/11) AAS
>>767
具体的にどこが嘘なのか?
952
(2): 名無しどんぶらこ 07/20(土)20:52:59.06 ID:KmHuNdX10(3/5) AAS
>>947
日本のアメポチ政権が対米自立を目指すと思うのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.215s*