[過去ログ] 伝説のトレーダー 「1ドル=500円超え」を警告 [お断り★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:09 ID:l+aCMgRC0(1/8) AAS
>>1
「伝説のトレーダー」って、
四半世紀以上もずっと「円安ニダアアアアアアアアアアアアア!!!!」
って喚き騒いで、
前世紀から為替相場を外しまくってた意味の「伝説」だからな

コイツが成功したのは、
運が良かったピークのほんの一瞬でしかない
そのほんの一瞬の評判でジョージ・ソロスの資金運用の一端に入ったが、
アッサリと契約期間が切れたら更新されずにお払い箱
259: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:09 ID:2ZVP5Ixn0(1/2) AAS
このまま緊縮財政続けるなら発展途上化してありえるね
260: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:09 ID:9bTFiywY0(1) AAS
トランプで円高になると思ってる奴、馬鹿すぎるな
投資家というのは常に他人より先を取ろうとするから、それならもう円高に進んでいる

つまり確トラでも市場は円高になると全く思っていない
261: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:09 ID:kGKcjM370(2/2) AAS
今年は140ぐらいで落ち着くんじゃないかな
262: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:09 ID:tV/FZCtS0(1) AAS
逆張りの人だっけ
円高になりそうだな
263: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:09 ID:cUA+nvD10(1) AAS
やべーな、警戒しろ
264: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:10 ID:20t8MIdR0(3/3) AAS
現状動きを見てみろよwドル買ってんの?負け犬だなあw
265: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:11 ID:GqGPx+mW0(1/3) AAS
今年中に200円は超えると思うけど500円は考えづらいな
266
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:11 ID:3Lp/3Dsg0(1/2) AAS
この言い方ズルいな
逆に50円になってもおかしくはない
267
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:11 ID:l+aCMgRC0(2/8) AAS
>>210
コイツが完璧な気狂い、
っていうよりも、
石丸みたいに、ウソと分かってて、
耳目を集めるために、
20年以上もコジツケのトンデモ理論を喚き続けている
森永卓郎と大差ない
268: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:13 ID:KI3MAo8p0(1) AAS
よし、ロング記事の末期感がとんでもないからいよいよショートの時代だな、総員110円に備えろ
269: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:13 ID:+c+HZgcu0(1) AAS
確実に財政再建終わるじゃん
国債の日銀保有分を考えると利払いは0に持って行ける
270: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:13 ID:v11B/7Di0(1/3) AAS
伝説のトレーダーってあの、セキセイインコと朝御飯食べる爺さんだろ?
271: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:13 ID:N2KkcsR60(1) AAS
逆神のお告げ

トランプ当選で円高になるのが確定
272: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:13 ID:2ZVP5Ixn0(2/2) AAS
>>36
日銀債務超過言い出した途端にオーストラリア中央銀行が債務超過に陥って何も起こらなかったのまじで草
273: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:14 ID:3Lp/3Dsg0(2/2) AAS
チャートに線引いて予想しようとしてるのは洗脳されてる只の馬鹿
274: 警備員[Lv.7] 2024/07/22(月)17:14 ID:+r70/WL/0(1/3) AAS
この人のネタは芸能カテゴリーでいいと思うよw
275: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:14 ID:mm+kIClE0(1) AAS
500円は分からないけど頻繁に介入なんてやってる通貨は売られるよな
276
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:14 ID:Ja3rdw9q0(1) AAS
そうなったら鎖国するしか無いだろう。
輸入資源が高騰すると、リサイクル技術があってもコストが見合わず実用化してなかったものは
すべてリサクルで賄えるようになる。
大陸棚にある海底資源も、必要だから掘るのであって、輸入コストとの比較は必要ないから
事業化出来る。
海外旅行は出来なくなるしインバウンドもなくなるから観光業は大変だろうが、そんなのに構ってる
場合じゃないので、新しい技術を使って江戸時代とは比べ物にならないくらい進んだ鎖国文化
を形成していくことになるだろう。
日本だけで上手くやれればいいのだから、少子化なんて大した問題じゃない。
277: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)17:15 ID:l+aCMgRC0(3/8) AAS
妖怪紫頭ババアは
「アホノミクスで1ドル50円で、日経5000円割れ」って発狂錯乱して、
コイツはコイツで「1ドル130円」とか、
安倍政権の初期に喚き騒いでたし
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.521s*