[過去ログ] 伝説のトレーダー 「1ドル=500円超え」を警告 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:13 ID:zETEPt5V0(1) AAS
伝説のトレーダー弥助
588: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:13 ID:lisrWP4e0(1) AAS
可能性だけなら常にあるな
589: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:14 ID:IMZ/+Ckt0(1) AAS
確かなことはまだ円安が続くということだ
590: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:14 ID:fPcwOdr80(1) AAS
つまり円高がくる
591: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:14 ID:4fVPfLRa0(1) AAS
もっとBTC買っとこうかな
592(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:14 ID:jkZ1hmgt0(5/6) AAS
>>579
為替相場云々じゃなくて日本が後進国回帰に向けて弛まなく衰退している中で通過価値が落ちて行くんだよ
現状でも円は対ドルだけじゃなくてほぼどの通過に対しても安くなってる
今後はタイバーツとかにも負けてマレーシアくらいの国力になるんだから円安は止まらないよ
593: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:16 ID:XMUwm8C00(1) AAS
2年足らずで200円にはなる
594: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:17 ID:h3tB/IJw0(1) AAS
>>40
でも日本が利上げするわけない国力も低下してるしたかが知れてる
595: idongri 2024/07/22(月)19:17 ID:5YyNn7hD0(1/2) AAS
伝説級のバカ ならわかる
596: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:18 ID:BFUx1C/Q0(1) AAS
伝説のトレーナー実在したのか
597: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:19 ID:jkZ1hmgt0(6/6) AAS
あまりに底が抜けてて日本の衰退がどこまで続くか本当に分からないんだよな
既に韓国には負けたけど更にマレーシアあたりで落ち着けば御の字だが
ラオスやカンボジアくらいの地位になる可能性も十分にある
598(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:21 ID:uvrlvUAY0(3/3) AAS
>>592
円が安いのは金利が低いからに決まってるだろ、馬鹿が。
世界中がインフレで苦しんで、景気後退を承知で高金利にしてるが
日本はインフレが穏やかで利上げする必要がないから、結果として円安。
為替=国力と勘違いしてる馬鹿が何だって?
そもそも >>570 に反論できないだろ?卑怯者が…。
599: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:22 ID:OAFR1rJi0(1) AAS
ドル売りたいの?
600: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:22 ID:Fwn9tpXq0(1) AAS
トランプになったら100%無い。
601(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:23 ID:INOB43870(4/4) AAS
>>598
円が安いのは金利のせいじゃなくて、輸出と輸入のバランスが輸入側に傾いてるからだぞ。
602(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:23 ID:X1lr8PzJ0(2/5) AAS
>>40
ドル安と物価高の終了でドルの必要性も円の必要性も薄まるけど
日本の内需は以前としてデカい
ガッツリ削られたドル需要と
残った内需がどれくらいあるか
少子高齢化で介護みたいな非生産的無くなるな斜陽労働を増やしてる
日本みたいな国がいつまでその内需を維持出来るか、
外貨を得られる将来伸びる産業に若者をどれだけ宛がえるか
603: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:24 ID:mZac3LJX0(1) AAS
これだけ金利差があって初めて円安になるのみて、金利差がないと円高が進むの無理もないかと逆に思えた45の夏
604: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:24 ID:X1lr8PzJ0(3/5) AAS
>>602
非生産的な無くなる斜陽労働
605: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/22(月)19:24 ID:S4bg51jY0(1/2) AAS
大袈裟な事言って大体外すジムロジャーかよw
606(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:25 ID:B9izgAPE0(19/21) AAS
>>598
> 円が安いのは金利が低いからに決まってるだろ、馬鹿が。
横レスだが
キャッシュフローベースの経常収支は赤字
米国が利下げしても依然として残る金利差
日本の産業力の衰退
高齢人口減少社会による国内経済の縮小
リスクオフの円買いもなくなった
日本経済衰退は不可避
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s