[過去ログ] 今年の花火大会の有料席、半数超が値上げ 最安値平均は5000円超え 最高額は16万円 [はな★] (330レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:40 ID:6PNOWbzT0(1) AAS
>>57
ダダで見てるって感覚しか持ってねぇのかよ
企業協賛で全部賄ってるよ
企業が協賛出すって事はつまり宣伝費だ
その宣伝費は消費者が出している
消費者とは花火を見てる客も含まれているいうことや
つまりダダでは見てなく客の金で花火大会を開いてるってことやで
90(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:40 ID:N43+SwIX0(1) AAS
>>7
協賛が集まらなくて中止になった花火大会とかもあるんだよ
みんなが金を出さないの
ならできないだろ?馬鹿なのかな?
91(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:41 ID:Yp896vjs0(1/2) AAS
>>37
なんの為にやってるカーニバルなの?
というのが進行すると伝統的参加者も芸のタダ売りがバカらしくなってくるし、本来の意味が金儲けで本末転倒になれば更に参加者のほうに金を払ってお願いするしかなくなる
そして客が来なくなったら採算を取れず開催されないイベントとなる
92(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:41 ID:Nz472Squ0(1) AAS
花火ってそんな見てえか?
もう何度も同じようなの見たろよ
93: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:42 ID:7UfLTXco0(1) AAS
田舎はそんなもん無く山からでも観れるぞ
その代わり20分しないで終わるけど
94: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/22(月)19:42 ID:yRhMxUKC0(3/3) AAS
うちのばあさん曰く「金を燃やしているようなもん」まあ、そうだよな。
生きてたら100超えてんな。
95: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:43 ID:44xJaytw0(1) AAS
最近の夏は夜でもクソ暑いから金払って汗だくの中花火見たくないな
96: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:43 ID:DnIr86T30(1/3) AAS
>>7
TryHard Japan
多数の自治会から業務委託受けて億単位で公金が流れてると昨年報道があったね
97(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:44 ID:jK61kP/d0(1) AAS
値段の問題じゃなくて人混みとか酔っ払いとか柄の悪い奴が嫌
地元の会場で場所とって鑑賞してたら、隣に陣取ってた酔っ払いジジイの零したビールが自分の白い服にかかって嫌な思いをしてから行ってない
会場から遠く離れた田園地帯から、小さな打ち上げ花火を見て過ごすようになった
98: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:45 ID:DnIr86T30(2/3) AAS
>>16
TryHard Japanを儲けさせるだけのイベントだったな
99: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/22(月)19:45 ID:3I6pNJ0i0(3/3) AAS
>>97
会場から遠く離れた田園地帯から、小さな打ち上げ花火を見て過ごすようになった
めっちゃ風情あるな
100: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/22(月)19:45 ID:w8DfEwBV0(1) AAS
こどもの頃から嫌いだったね
単純に思えたし
101: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:45 ID:f+d18aBd0(2/2) AAS
花火大会ってやるのはいいけど地元にはゴミ問題発生するからな来た人間がゴミ放置や周囲に遺棄する
102: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:48 ID:F0vdYrA20(1) AAS
ベッド席(定員2人)w
いやらしいこと想像しゃうじゃないのww
103: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:50 ID:gBO3liVU0(1) AAS
>>12
転売ヤーからは買わずに一人でいかしたらええがな。
104: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:52 ID:ariEjtAJ0(1) AAS
熊谷の花火大会好きだったんだけど
八木橋が打ち上げなくなってから味気なくなってしまった
今年は行かなくてもいいかな
105: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:54 ID:wST5TooZ0(1) AAS
朝から場所取りするくらいなら
1万円位払うけどなー
隣りもお金払って見てる客なら基地外率も下がって家族で安心
106(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:55 ID:ljCSKIXx0(1/4) AAS
誰にも無料だから許されてた事であって、道の異常な混雑とか道路の占有と同義だからな
有料とするならそれはもはや商売なんだから誰かの商売の為に道路が占有され通行できないとか
どんでもない許されざる事、どこか無人島でも借り切って勝手に商売しろ、警察に警護させんな
自前で警備員雇え
107: 名無しどんぶらこ [sage1] 2024/07/22(月)19:55 ID:12UxTwuf0(1) AAS
火薬も高騰してるんだな
108: 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月)19:55 ID:PKXdF41r0(1) AAS
やっすいなあ
3万くらい取っていいでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*