[過去ログ] 【🍄】「ドクツルタケ」「コテングタケモドキ」と見られる有毒キノコ食べ20代男性が死亡 全国で死亡事例は令和に入り3例目 長野 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624
(1): 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/26(金)22:57 ID:F5F5y4c+0(1/3) AAS
>>343
それは嘘か創作。
真黒な血を吐くのは胃に出血がある場合だけど、ドクツルタケは大量摂取しても胃を損傷しない。

RNAを阻害すると言っても、どういうわけがダメージの9割は肝臓に集中するし、残りの1割も
腎臓破壊に向かう特性がある。

というか、アマトキシンで苦しいのは最初の2〜3日。
その後で一度回復してから本番の臓器破壊が始まるけど、そうなったら肝性脳症で意識なんか
無くなる。

仮に意識が残っても元気に叫ぶだけの体力なんて残ってないわ。
656
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/26(金)23:27 ID:F5F5y4c+0(2/3) AAS
>>616
普通は気付かずに食べてるから時間的に有り得ないが、食べてすぐなら吐かせて胃洗浄。
活炭投与して食べた毒キノコの物理吸着を計るけど、下痢が始まってる段階でもう体に
吸収され終わってるから間に合わない。

偽回復期を過ぎて臓器破壊が始まったら対症療法しかないな。
DICを併発する事が多いから血栓を溶かす薬を投与して、血小板を点滴で投与する。

その頃にはもうスカスカになった肝臓が腹圧で潰されてタラコ程度の大きさになってるから
間に合うようなら肝臓移植だけど、普通はまあ間に合わない。
689
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/26(金)23:54 ID:F5F5y4c+0(3/3) AAS
>>678
最初は5000とかだったな。
その後、正常値に戻って(偽回復期)退院。
再入院した時には20000から50000(検査するたびに増えていく)

もちろん壊れ切ったら数値も戻るけど、反日も経たずに肝臓が爆縮するわけだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*