[過去ログ] 【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 “和平に向け計画作成” [ぐれ★] (851レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:31 ID:5uihc1zu0(2/2) AAS
そもそもバイデン政権の幹部がネオコンだって報道しろや
とくにヌーランド
398: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:31 ID:KmLslCvZ0(1/5) AAS
弱い立場でなくとか弱い立場だろう こいつも売電と同じ精神障害か? 立ち位置が全くわかってない
399: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:32 ID:A3k2ILfh0(1) AAS
天下のNHKが2022年の出来事を忘れているとは思えないからキャスティングボードを握っているのがウクライナではなくアメリカだという前提で受け流してたのかもしれないな
つまりここにいるお前らほど日本のメディアはウクライナ戦争についてあまり真面目に考えてないのかもしれない
400
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/28(日)09:32 ID:qvqeKgcM0(1/4) AAS
>>392
人種構成で国土が譲渡されたらとんでもないことになる
401: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:37 ID:zfiaMFry0(1) AAS
ゼレ公を使って米英から仕掛けた戦争ってのが明々白々
402
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:37 ID:KmLslCvZ0(2/5) AAS
>>400
人種問題は根幹だ 西側に甘い汁飲まされたウクライナの一部のバカがロシア人が多く住む地域を重火器や大砲で攻撃した結果戦争になったんだから戦争のセオリーに従って奪って勝った側のものとなる
日本も懐柔するまで沖縄はアメリカのものだったしな
403: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:39 ID:5vAjgTL80(1) AAS
今更都合のいい条件がロシアが和平してくれるとでも?
これだから自分を大統領だと思い込んでるチンポピアノ芸人はダメなんだよ
404: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:40 ID:NazAXx+U0(1/3) AAS
ゼレンスキーもあんまりごねてると
米欧露あたりで勝手に話進められてしまうぞ
朝鮮戦争休戦協定のときの韓国みたいなことに
当事国なの李承晩大統領は署名拒否したまま締結休戦
405: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:40 ID:nzhxMfPR0(1/2) AAS
>>389
一番西に住むウクライナ国民の本音は
狂信ウクライナ人にはウンザリだからポーランドにして
ハンガリーにしてだな
スロバキアが良いって言うのもいるだろ
406: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:41 ID:KAieoEQr0(1) AAS
>>392
いらない土地使って金儲けしてるとしか思えないよね
407
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:42 ID:Lr20nhzr0(3/6) AAS
>>400
プーチンは最初は戦争する気なくてウクライナを巣食うアゾフを追い出せればよかった
アメリカとかが難癖をつけたり邪魔したので戦争になった
前の大統領は親ロシアで仲良くやってたのにアメリカが裏で操って革命もどき起こさせてできたのがゼレンスキー政権
ということも日本では報道されない
408: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:42 ID:pAMQOAii0(1/2) AAS
ちんピアゼレンスキーって大統領なの?
409: 警備員[Lv.15] 2024/07/28(日)09:42 ID:/dktArKk0(1) AAS
全然死なないな、こいつ。
410: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:42 ID:1OpxGjcl0(1) AAS
ロシア側の立場で考えるなら黒海沿岸部は全て取りたいだろうな
つまりアゾフ海から沿ドニエストルまで封鎖してウクライナを内陸国家にするまで戦争が続けばいいとすら思ってるんじゃないかな
どうせプーチンと交渉できない縛りがウクライナにかかってるからそこまで続くんじゃね?
411: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:44 ID:Mw6w8Y2w0(1) AAS
ゼレンスキーが返せと言ってるクリミアは絶対に渡さないだろ
あそこは軍港と兵器開発拠点だから西側に明け渡すとか死んでもない
これが分かってて注文つけているからウクライナも終わらせる気はないんじゃね
412
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:45 ID:eBgJ+fYo0(3/8) AAS
そもそも2014年ころの欧米での認識は、ウクライナ国内に極右勢力が台頭し
汚職と犯罪が往々、ロシア語圏とウクライナ語圏での民族対立のようなものが激化している
というものだった。現在も当時の方法はネットで視聴できる。
西側の記者も数名、紛争地域の取材で死傷した。そういう時系列を無視して
あたかも新規の状況という印象操作で今に至るわけだ。無論、ロシアによる
クリミアの併合もあった。フェアに考えるとこれも外せない。
問題はなぜ極右が突然、大物スポンサーを得たのかという背景だろうな。
413: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:45 ID:pAMQOAii0(2/2) AAS
>>392
ラップ巻きとかね
鬼畜
414
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日)09:46 ID:B0oiIYaG0(2/2) AAS
ロシアが撤退したとして、今度はウクライナが東部住民を虐殺しそう
415: 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/28(日)09:48 ID:PQXGa0m10(1) AAS
妥協するなウクライナ
最後まで戦え
日本がついてるぞ
416: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/28(日)09:49 ID:qvqeKgcM0(2/4) AAS
>>402
日本語で頼む
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s