[過去ログ] 【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 “和平に向け計画作成” [ぐれ★] (851レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)13:52 ID:NysPaANO0(21/37) AAS
>>683
ゼレンスキー本人がロシア空軍は300機出してくるといっています

ウクライナへ年内届くとされるF-16は最大20機ですが、夏に届くと言われていた6機すらまだ紛争地で目撃されていません
もう真夏なのですが届くのでしょうかね…
例え届いてもこれだけの数的不利に戦局をどうにか出来ると期待するのは流石に可哀想だと思えます
689
(3): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)13:54 ID:NysPaANO0(22/37) AAS
>>686
いえ、手遅れの方は自分が信じる事が事実とみんな言い張りますねwww
漏れなくw
別に、あなたに自覚して貰いたい訳でもないのでどうぞお構いなく
690
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)13:57 ID:PJkWNHMx0(17/27) AAS
親露もドローンの重要性を認識し始めて、結果どうあがいてもロシアにはその技術差を埋めようがないからどうしょうもないっていう現実を理解し始めてなによりだね
900日も気が付かないところが笑えるけど
691: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)13:57 ID:YdrcuikK0(1) AAS
マルチ商法ビジネス
692
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)13:58 ID:IF/NCL/H0(13/16) AAS
>>689
手遅れの方は自分が信じる事が事実とみんな言い張りますねwww

そのまま貴方にお返ししますわw
693: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:00 ID:NysPaANO0(23/37) AAS
>>692
なるほど…
大人気ないですが、ではあなたがはじめに書いたロシア軍の弾薬枯渇の近日のソースをお願いします
694
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:01 ID:IF/NCL/H0(14/16) AAS
>>689
>各国の報道陣もクリミア奪還は鼻で笑っています

各国の報道陣って、具体的に誰のことですか?
それとも、いい加減なことを書いたのですか?w
695
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:02 ID:NysPaANO0(24/37) AAS
>>694
それすら調べられない人が事実www
流石に結果は見えましたね
お疲れ様でした
696: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:03 ID:aIY1abtk0(1) AAS
トランプが大統領になる前にそそくさと店じまい
これじゃまるでバイデン政権とゼレンスキーが戦争始めたみたいじゃないですか
697
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:03 ID:QBNU+mH/0(1/4) AAS
>>694
いい加減に現実見ろよ
698: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:07 ID:wLs0VTrF0(1/3) AAS
ウクライナのドローンは殆どがFPVなんだよな
699
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:08 ID:j8z1cm9G0(4/16) AAS
まあゼレのスポンサーである現アメリカ政権が恐れてることは
この施設がロシア軍に掌握されて全容が世界に向けて発信されることじゃないかね。
陰謀論ヤメレの大合唱で火消ししてもたぶん無理だろうな。新コロナにも関係してるだろし。
あとワクチン開発の舞台裏とかw

外部リンク:www.afpbb.com
700: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:09 ID:dTNWVv4D0(1) AAS
クリミアへの補給はずっと続いてる
去年小舟でウクライナの上陸部隊が乗り付けたことがあったが数分で全滅してる
ATACMSも数撃って(1ダース)やっと2、3発当たるという状況なので
頻繁に撃つと在庫の方が先に無くなるだろうな
701
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:10 ID:bDYr5fla0(2/3) AAS
ロシアは最後まで戦争し今後一切国際舞台から離脱
ウクライナ(西側)と条件付きで和平し国際舞台に復帰
もう残された道は二択だがプーチンはどうするかだ
702
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:11 ID:NysPaANO0(25/37) AAS
>>690
もう少しまともに調べてから書いたらどうでしょう?w
紛争開始からドローン戦闘は行われていますし、互いに対策し対策のやり合いで今まで進んできていますよ?
ウクライナでドローンが取り沙汰されるのは、ドローン数でしかロシアを上回ってないからですねw
703: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:12 ID:Jz0hc6430(1) AAS
負けてるほうが和平案?
704
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:12 ID:j8z1cm9G0(5/16) AAS
>>701
ウクライナはいつ西側になったんだかw あんなのソビエトの最後の生き残りだよw
極右の民族主義者に資金援助するのが国際舞台の裏の仕組みなら、国連解体じゃね?w
お金もないんだろし。
705
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:14 ID:NysPaANO0(26/37) AAS
>>699
ロシア側は生物兵器に関して言及してましたね
ありえるかも知れません
706
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:14 ID:oD5JIvCx0(6/6) AAS
>>702
そもそもつい最近までドローンの数でもロシア軍がウクライナ軍を圧倒してたわけで
電子戦でもロシア軍がウクライナ軍を圧倒し、特に東部ではロシア軍が電磁波でウクライナ軍のドローンを無力化し戦いを優位に進めてきた
フォーブスのデビッド・アックス先生はウクライナ軍がドローンでロシア軍を圧倒しているという架空戦記を頑張って執筆してるけどね
707: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月)14:16 ID:NysPaANO0(27/37) AAS
>>706
あれ?それは存じていますが、ドローンの数だけはウクライナが多かったのでは無かったですっけ??
記憶違いかなもう一度確かめてみます
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s