[過去ログ] 中国で深刻化する“底なしの不動産バブル崩壊”今、中国で何が起きているのか? [ごまカンパチ★] (842レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 警備員[Lv.6][芽] 2024/08/03(土)06:49:46.56 ID:Ls7fvywv0(1) AAS
人口ボーナス期が終わった中国が立て直るわけが無いね
オツカレ⤴
193(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土)08:25:36.56 ID:Wn7tg5ev0(17/30) AAS
>>190
そんな「たわごと」を信じてるなら、カラ売りを仕掛けてごらんよ
きっと君の人生が破滅するからw
195: 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土)08:28:26.56 ID:3ABjShBA0(1) AAS
ちうごくも米もどっちも潰れろ
274(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土)10:08:16.56 ID:6F7JwxMU0(1) AAS
>>243
民主化が人民を幸福にする?
政治家は世襲の馬鹿とタレント議員ばかりで、金持ちが金の力で政治を動かし、庶民には際限のない増税増税で30年以上国は衰退し続け、シルバー民主主義で老人優遇の政策が連発され、若者は結婚できずに少子化が加速の日本が民主主義を説いても説得力ゼロw
326: 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土)13:25:45.56 ID:yO8nsCoZ0(10/11) AAS
>>324
いつの話?
外資企業の撤退&自国企業の倒産で銀行破綻も始まってるってよ
YouTubeで見た
391(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/04(日)00:45:45.56 ID:pABFw3LH0(1/5) AAS
>>388
若者の失業率15%なんて、別に珍しくも何ともないんだが。
_
- [世界労働機関ホームページ]
・若年雇用の回復、いまだに遅れ
_ 2022年8月11日
ilo.org/ja/resource/news/ruo-nian-gu-yong-no-hui-fu-i-ma-ta-ni-chi-re
「欧州・中央アジアでは、2022年の若年層の失業率は16.4%と、世界平均の14.9%より1.5ポイント高くなるとみられ、男女ともに若者の失業率の改善には進展があったものの、ウクライナ戦争による実際の、また、潜在的な衝撃が影響を与える可能性が高い、としています」
省1
426: 名無しどんぶらこ 2024/08/04(日)06:33:25.56 ID:+AHHvTjL0(1) AAS
そんだけ物も食えばゴミも出す
808(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/07(水)01:21:45.56 ID:9xsvvFmK0(2/2) AAS
>>796 キャッシュレス社会だしバレないように数字を増やすだけ
いくらでも不正できるのが独裁の強み
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.272s*