[過去ログ] ハリス副大統領の支持率がトランプ氏を追い抜く、米大統領選の行方は混沌 [ごまカンパチ★] (635レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:06 ID:Lp6dVJ7o0(5/11) AAS
議会を襲撃
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
43: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:06 ID:Rh8oiQto0(1/2) AAS
負けトラ確定。目出度いのぉ。
44: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:08 ID:Lp6dVJ7o0(6/11) AAS
日本の負け組の弱者男性もトランプ支持
何の役にも立たないけど
45: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:11 ID:GuPR8q+A0(1) AAS
二位じゃダメなんですか
からのお通夜
46: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:12 ID:5P24s+gc0(1/2) AAS
良いことだ
トランプ氏の就任なんて世界に何の益にもならない
当然日本にとっても害にしかならないのだから日本にも良いことだな
47
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:12 ID:ZWyUZey90(1) AAS
トランプは支持者向けアピールばかりで
支持を増やす気はないからなw

「カマラ暴落」と皮肉る 世界株安にトランプ氏 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
48: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:15 ID:Lp6dVJ7o0(7/11) AAS
>>36
最近まで勤めてたカリフォルニアの事業所の同僚たちの雰囲気が、たしかにバイデン降板で変わった

>>47
増えも減りもしないことをわかってるんだとおもう
暗殺未遂イベントは良かったんだけど
49: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:15 ID:bw92u4VJ0(1) AAS
ハリスジャンプでハリスが勝ってアメリカ内戦突入
50
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:15 ID:kqzjmlcs0(1) AAS
ネトウヨはあの承認欲求爺の何がいいんだろ
本人はビジネス界長いから大人の是々非々もそれなりに身に付いてるだろうけど
支持者なんてシーシェパードばりの白人至上主義なのに日本人なんて差別対象なのに
51: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:16 ID:Lp6dVJ7o0(8/11) AAS
>>50
負け組の弱者男性はトランプが好き
日本の負け組には投票権はないんだけど
52: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:21 ID:T+8HG2hA0(2/4) AAS
これだけ民主党に有利な数字を出しておいてトランプが当選したら
メディア総出の工作を隠しようがなくなって
前回の選挙でも不正工作があっただろうって話になるんじゃないか

なんか死人が出そう
53: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:21 ID:iDANLoIW0(1) AAS
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
スレタイ捏造で2024/3/23~3/25
2日間キャップ停止
2chスレ:sec2ch

172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、ごまカンパチ停止。

スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
2chスレ:saku

【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
省7
54
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:22 ID:Lp6dVJ7o0(9/11) AAS
>>7
>>42
こんなの支持するのは性的負け組の弱者男性くらいだよ
55
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:22 ID:cd6QAO4l0(1/2) AAS
>>37
ミシガンがどう考えてもデマだよね
100%超えてるが
56
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:23 ID:5P24s+gc0(2/2) AAS
都知事選と同じ図式だね
「トランプ氏もバイデン氏も嫌だけど二択しかない」という状態だったところに第三の選択肢が出た
バイデン氏を嫌がる人は年齢がネックだったから若いハリス氏になれば、いやいやトランプ氏を選んでた人も一気にそっちになだれ込む
自分で叫んでた年齢煽りが跳ね返ってきた
銃撃もバイデン氏退陣でかき消された感じだし、そもそも銃規制反対のトランプ氏の銃撃は自業自得感が強いからね

もはやトランプ氏に勝ち目なんて無いだろうね
57: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:27 ID:TuySC/yj0(1) AAS
>>18
もう形振り構ってないからな
ただしトランプ政権下のほうが
健全にアメリカ国内産業は回復するから
どう見ても勝つのはトランプなんだよなあ
58: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:30 ID:a8xOd6bb0(1) AAS
結局スイングステートをどっちが取るかなんで
全体の支持率の差はあんまり関係なくね
59: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:31 ID:cd6QAO4l0(2/2) AAS
>>56
もともとハリスはトランプ以上に嫌われてたんでそう簡単じゃないんだ…
年齢煽りが跳ね帰ってきたってのもハリスが年齢でトランプを攻撃したらバイデンを支えてたお前は何だってなるから民主も年齢戦術は使えないんですよ
昨日の最新の世論調査の記事だと
ハリスになって変わったことは
若者票+
35歳以上−
無党派層−
女性票+
のようにハリスはバイデンと支持層が少し変化している
省1
60: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:42 ID:/ajs5Pqv0(2/2) AAS
バイデン撤退想定してたって言うけどハリスになって極左煽りだけじゃ何にも考えてなかったなと見透かされる
61: 名無しどんぶらこ 2024/08/09(金)01:45 ID:/8vq8/vT0(1) AAS
自分が扇動した議会襲撃事件で死人出しといて素知らぬ顔で再出馬とかもうね
暗殺未遂でトランプに同情は出来ないわ三島由紀夫を見習え
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s