[過去ログ] ハリス副大統領の支持率がトランプ氏を追い抜く、米大統領選の行方は混沌 [ごまカンパチ★] (635レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): 名無しどんぶらこ 08/09(金)01:02:47.93 ID:tgxPl/dD0(1) AAS
バイデンがやばすぎただけ
さすがに平均寿命を越えている老人に4年間の任期を任せるのは無茶

トランプが勝った8年前でも得票数はヒラリーの方が上だったわけだし
民主党候補がバイデンじゃなければ優勢になるのは当たり前
97: 名無しどんぶらこ 08/09(金)02:22:51.93 ID:6Ud6WNNM0(2/3) AAS
トランプってアメブタの幼稚性の象徴
日本でトランプってゴミを支持してるのは百田尚樹みたいな統一教会のゴミだけだから

【米高官】日韓首脳にノーベル賞を 関係改善を評価 [4/26] [ばーど★]
2chスレ:news4plus

ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、
GHQの占領政策で力を得た売国左翼と在日チョンの状況とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず
省14
132: 名無しどんぶらこ 08/09(金)04:34:48.93 ID:t2Smp/0G0(1/2) AAS
>>21
検察官だったかどうかなんて関係ない
トランプは全米トップ100の弁護士だったヒラリーと泥仕合して引き分けてるし
ハリスは攻めるのは良いけど守るのは苦手でインタビューでも弱点つかれたら笑って誤魔化すか進次郎構文並のハリス構文で誤魔化すだけ
候補者としての正当性(予備選なし対立候補なし)や過去のスキャンダル(ウィリーブラウンの愛人になってポストを得ていた疑惑)や
政治実績の無さ(インフレ問題、不法移民問題)
これらに対して今までまともに答えられていない
155
(1): 名無しどんぶらこ 08/09(金)05:56:39.93 ID:ScI0iPTh0(1) AAS
トランプになれば世界はガタガタになるだろうけど、少なくともウクライナの戦争は終わるだろうから期待してたのに
暗殺未遂でついたリードを守れない無能
195: 名無しどんぶらこ 08/09(金)06:59:01.93 ID:IfDXJzY80(1) AAS
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
271
(1): 名無しどんぶらこ 08/09(金)11:37:30.93 ID:YOPp2RGs0(1) AAS
>>266
トランプ優勢の時は信じたくせにw
412: 名無しどんぶらこ 08/09(金)23:28:07.93 ID:r0niLs8J0(1) AAS
>>281
> >>226
> なんだかんだいってポリコレ丸出しのハリスは嫌い!って層も多いと思う
> 本音で女がリーダーになるのを好まないやつもいるんだよ

まだどうなるかはわからないが、もしハリス氏が大統領になったら、”あきらめてください”だなw
もはや福音派の白人男性なんて、マイノリティもいいところだし
435: 名無しどんぶらこ 08/10(土)10:25:12.93 ID:kFLPe54Z0(1/3) AAS
>>428
RCPか「538」みなよ。ほぼ全部の世論調査網羅してるから
441: 名無しどんぶらこ 08/10(土)14:56:39.93 ID:Yk3KLAA50(1) AAS
ちなみにトランプ信者は「前回の選挙では全ての選挙区でトランプが70%以上獲得していた」と主張してる
475: 名無しどんぶらこ 08/11(日)07:32:38.93 ID:7ZZeeJJs0(1/6) AAS
昔から共和党支持だけど、
トランプ・バンスはキモ過ぎて大嫌いだから、
今回はハリスで良いよ。

2028年にペンス大統領かヘイリー大統領が良い。
505: 名無しどんぶらこ 08/11(日)11:00:30.93 ID:BRFk1vJR0(3/4) AAS
>>503
共和党寄りのラスムセンさえダメなの?
533: 警備員[Lv.11][芽] 08/11(日)14:23:34.93 ID:cot2ymBG0(1) AAS
混沌じょのいこ
546
(1): 名無しどんぶらこ 08/11(日)16:43:32.93 ID:AsAJ/tu40(1/2) AAS
>>515
ペンシルバニア,ウィスコンシン,ミシガンでハリスがトランプに4%リードに変わったそうだ。
重要なのは,この3州を押さえると最低でも270票(vs 268)に到達し
他の競り合っている州で全敗しても勝ちになることだ。
今のところはno clear leader(はっきりした勝者はなし)で勝ち負けが変化することもあるが
ほとんどどの調査も同じ結果を出しているので,ハリスの勢いははっきりしている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s