[過去ログ] 都心の中古マンション価格、新築時の3倍に 六本木など [蚤の市★] (825レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:14 ID:1jsT6X6i0(1) AAS
18年前の池袋にマンション買った。
当時は汚かったが再開発するって言われてたから
上がるとは思ってた。
今はタワマン作られまくり
416: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:22 ID:A/0zkUYF0(1) AAS
>>28
戸建ては犯罪に巻き込まれやすいからな
417: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:34 ID:NEY9vkqV0(1/7) AAS
チャイナリスクってのはあるよね
突然国が「海外の不動産から得た利益は税金9割とりまーす」とか突然言い出して市場ごと店仕舞いとかあるし
418: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:35 ID:MDVOeEpi0(1) AAS
>>385
ロクイチは六本木とは言わないw
419(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:35 ID:b/GhxYam0(2/3) AAS
じゃあ売り払ってランクが上の物件買えるかっていうと
全部3倍だから買えないんだよね
420: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:37 ID:UJvFLIEk0(1/5) AAS
大阪の方が遅れて上がってきた分値上がりパネエ
421: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:38 ID:TlKyKWuW0(1) AAS
首都が変わるか東京一極化やめない限りはずっと値上がるだけでしょ
まあ建物と言うよりは土地と言うべきなんだけど
422: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:39 ID:UJvFLIEk0(2/5) AAS
>>403
だから大都市圏の中心部だけ恐ろしい勢いで値上がりしてるんだろ
423(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:42 ID:wre71sTn0(1) AAS
>>385
六本木から遠いやんw
424: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:43 ID:g6zuHld80(1) AAS
トンキン人は間違っても今のマンション売って、大金握って田舎に引っ越そうなんて考えるなよ
絶対に殺されるから
425: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:45 ID:xsAMOZg80(1) AAS
賃貸おじさんは大家が3倍になる資産を肩代わりして毎月払ってくれる養分
426: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/11(日)15:46 ID:cWsyCTmU0(1/9) AAS
現役世代は東京に集中するし共働きだとお互いの通勤時間がドアドア一時間以内じゃないと厳しいからな
そもそも供給量は10年前と比べて半分以下だし東南アジアが発展して円安関係なく建設資材爆上げだし職人もいないし
あんま下がらないんじゃないの 特に新築は。
427(2): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/11(日)15:48 ID:cWsyCTmU0(2/9) AAS
ムダに広い都営住宅を1人で占拠してるジジイババアを追い出せよ アイツら70平米に家賃5万とかで住んでるだろ
428(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:48 ID:N7r18fEB0(1) AAS
南海トラフきたらタワマンなんか一気に終わる
429: 警備員[Lv.28] 2024/08/11(日)15:49 ID:BQ9VecU20(1/4) AAS
うち港区の端っこの賃貸マンションで常にほぼ空室ないんだけど、
2ヶ月ぐらい前から急に空室増えてきた
古いくせに新規入居者の家賃と更新手数料上げたからか?
430(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:50 ID:FYeN4ZJf0(1) AAS
60平米くらいのニワトリ小屋をペアローン一億円くらいで買うんだから少子化になるわな
431(2): 警備員[Lv.28] 2024/08/11(日)15:51 ID:BQ9VecU20(2/4) AAS
>>427
港区なんか都営住宅や都民住宅いらないよな
住みたければ自力で払えって思う
432: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/11(日)15:51 ID:cWsyCTmU0(3/9) AAS
>>428
東日本震災でも倒壊したマンションはなかったから建物自体は無事でも街の機能が死んでタワマン民が詰むのはありそう
電気来ないと生活なんかできないしな
まあ自民党なら都心はすぐ復旧させるだろうが
433: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:52 ID:b/GhxYam0(3/3) AAS
賃貸の家賃があんまり上がってないのが良くない
434(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)15:52 ID:6RC7U8To0(1) AAS
千代田区の職員で千代田区に住んでる人ってどれだけいるのだろうか
深夜に大災害が起きても避難所とか開設できないような気がする。
施設に警備員はいるだろうけれどさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s