[過去ログ] 都心の中古マンション価格、新築時の3倍に 六本木など [蚤の市★] (825レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:09 ID:7Wy6AJsm0(12/13) AAS
>>451
意味不明
だったら南海トラフ出す意味ないじゃん
453: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:10 ID:aIiTjubY0(1/2) AAS
不動産屋のはめ込みスレ
こいつはNG
454: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:10 ID:aIiTjubY0(2/2) AAS
[蚤の市★]
455: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:11 ID:qeseE9lD0(1) AAS
空間に億単位の金を突っ込む感覚が分からない
456(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:11 ID:z5rZX/900(1) AAS
>>447
六本木から麻布台ヒルズまで直線で750メートル
往復1.5キロを歩いてこの暑さの中買い物に行くセレブwwwwwwww
457: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:11 ID:NEY9vkqV0(4/7) AAS
⚪︎⚪︎⚪︎<人は土から離れては生きられないのよ
458: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:13 ID:UJvFLIEk0(5/5) AAS
>>440
淀川花火用に十三駅周辺を買った
8/3って知らなくて見逃し痛恨のミス!
459: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:14 ID:l5Uk5F2M0(1/2) AAS
都心のマンションは固定資産税・管理費等で年100万円
30年で3000万円
郊外で戸建が買えるじゃん
460(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:14 ID:+we6o9gF0(1) AAS
都会で5000万以上とか払えないから、賃貸で過ごすつもりだったけど、広い部屋欲しくなって田舎に引っ越した
1000万もしなかった。金が浮いたわー
461(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/11(日)16:15 ID:cWsyCTmU0(7/9) AAS
晴海フラッグなんか徒歩20分近くかかるのにいくら割安とはいえあの値段なのはな
俺なら松戸の駅近に住むわw
462(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:23 ID:NEY9vkqV0(5/7) AAS
全然売る気なかったから気にしてなかったけど、
俺の都内戸建ウサギ小屋も1.5倍くらいになってるな
もう俺の薄給じゃ買えない
リーマンショック後に買ったのは運が良かった
老人になった時に歩いて病院やデパートに行ける、管理費やら余計な出費が掛からないように戸建を選んだけど
本当に良い買い物だった
463: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:23 ID:iWb9F17L0(1) AAS
>>461
あそこは中央区アドレスしか意味がないからな
一番奥だと敷地出るのに10分かかるだろ
464: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:24 ID:GOxEBGoF0(1) AAS
今超絶に買いじゃないな
も少しで、、、
465(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:26 ID:csGBfr0S0(15/15) AAS
>>456
だーかーらー半分はエアコン効いた地下通路だよ
今やってる地下通路工事が完了すればほとんど全部エアコン効いた地下通路で快適だって何回同じ事を言わせるんだよっwwww
466: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:28 ID:DueVVYqS0(1) AAS
高くなって嬉しいのは業者だけで、実際に住んでる人は売ったとしても、
どこの家に買い替えで住むの?
467: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:33 ID:DhtA2cwl0(17/23) AAS
>>430
マンションの間取り広さでは子供3人以上は無理だな
都内で4LDK 100平米以上のマンション求めると、逆にプレミアの超高額物件しかない
亀戸の中古タワマンでその手の物件が3億円で出てて都心にまともな戸建て買えるじゃんって思った
468(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:35 ID:DhtA2cwl0(18/23) AAS
>>462
ただ狭小3階建てだと老後が辛くないか?
修繕費は戸建ても掛かるとして管理費や駐車場代が掛からない点は戸建て有利とは思うが
469(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:36 ID:NEY9vkqV0(6/7) AAS
オフィスビルの40階で働いていた事あるけど、
地震の時細かく揺れるんじゃなくて
前に行って後ろに行ってって移動する感じになるのよね
タワマンも同じなんだろうか?とても俺は住めない
470(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:37 ID:DhtA2cwl0(19/23) AAS
>>460
都区部で5000万ぽっちでは今時城東でも定借マンションやミニ戸建てすら買えないよ
5000万で買える新築マンションだと首都圏なら宇都宮や高崎クラスだろうな
471(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)16:40 ID:NEY9vkqV0(7/7) AAS
>>469
うちのばあちゃんは94歳まで階段使ってて、これが運動になるんじゃって言ってたよ
逆にタワマン住みの弟は、階段なんて全く使わなくなったから足腰弱ってヤバいって言ってるよ
階段は運動不足な俺にとってはちょうど良い負荷だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s