[過去ログ] 植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3 [PARADISE★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:38 ID:7ZZeeJJs0(10/22) AAS
>>348
いいね、
買い余力と瞬時の機動性が大事なんだろうな。
355
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:38 ID:XD+A13Y50(12/14) AAS
別に利上げはそこまで大反対というわけではないんだが、アベノミクスの総括も無しにやるのは許せない
安倍と黒田の政策は失敗だったと日銀政府ともどもはっきりと言い切ってからやれ
それが筋
356: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:39 ID:H6pwdUM50(2/4) AAS
>>333
アンフェアと言われるだろうな
日銀は国富を国民から奪っているのだから
トランプは正義
357
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:39 ID:dQTMVEly0(2/3) AAS
>>352
やばくない
前から利上げすると言ってただろ
いいかげんにしろ
358
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:40 ID:MnhKehzb0(9/10) AAS
>>342
そうはならない
恐慌時代も会社が潰れたら労働者が足りない所に移動するから大丈夫と言われてたけど
そんな事にはならず失業者で溢れた
359: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:40 ID:g7xNhVGM0(1) AAS
横の髪の毛で何とかてっぺん隠してる(´・ω・`)
360: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:40 ID:9M/oUHNX0(12/15) AAS
>>357
アメリカ様中国様に目を付けられたからせざるをえなかったんでしょ?
だからスタートの増税策が元凶なんだよ
361
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:40 ID:tgXx69wA0(12/12) AAS
>>338

また政府が電ガス補助すりゃいいんじゃない?
プライマリーバランス黒字らしいし
国債残高もインフレ率に応じて増やしちゃえばいいよ
362
(4): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:41 ID:XD+A13Y50(13/14) AAS
>>357
「利上げもあり得る」だったからなあ
市場の予想も利上げが4割くらい
コミュニケーションには失敗してる
363: 警備員[Lv.10][新] 2024/08/11(日)19:41 ID:5orrjFLA0(31/50) AAS
日銀が国債買い取り額減らしたんだから
その額の範囲内でしか利上げしないでしょ
今回の利上げで利息の支払いがいくらか計算すれば近い内に利上げあるかないか予測つく
364: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:41 ID:rCwNwrge0(9/37) AAS
>>335
内閣の月例経済報告を見れば教科書通りの解釈がされており景気後退入りです

なぜか首相は新しい資本主義の成果を強調して好循環らしいんですけどね
さらにどうしてなのか日銀総裁もその主張を復唱するかのように豹変し利上げとなった
内閣府は正しいと思われるのに、なぜ行動はそうなる?はメディアが取材や検証しないので不明です
365: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:41 ID:7ZZeeJJs0(11/22) AAS
>>353
株と債券って、連動性高まってると思うんだ。
アップルとかマイクロソフト株って、
準安全資産で半分国債みたいなもんじゃん?
366
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:41 ID:tmUquWFL0(8/8) AAS
>>352
増税のせいで景気が回復してない状況でどんどん円安進んで物価高で苦しんでるのに放置しろと?
367: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:41 ID:xCQHqemV0(1) AAS
利息を取らないイスラム化しようというのならどうぞ
今後100年、イスラム圏は繁栄するだろうからね
368: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:42 ID:H3PqGo4w0(19/21) AAS
>>351
日銀は無視してくれなかったね笑
369: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:42 ID:vQL8nhjQ0(1) AAS
馬鹿左翼は利上げを主張してたよな
ほんと馬鹿左翼はアホ
370: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:42 ID:NVzYDMxi0(1) AAS
日本で最低賃金が時給1000円超えてるのは

東京
神奈川
千葉
埼玉

大阪
兵庫
京都

この7つのみ
一番高い東京ですら時給は1113円という低水準
省1
371: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:42 ID:bSo7gNIr0(1) AAS
ウェダ!ショック!!
利上げで鼓動ッ!!早くなる!!
372: 警備員[Lv.13] 2024/08/11(日)19:42 ID:Ew0E0e/x0(6/10) AAS
0.15上げただけで株価−30%
2%まであと7回利上げだろ
詰んでるっしょ
373: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)19:42 ID:9M/oUHNX0(13/15) AAS
>>366
だから減税策をしない財務省が異常なんだよ
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s